
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カブの105はわかりませんが、カブの70に乗っています。
リアのスプロケ交換(少し最高速仕様より)をして、最高速はおよそ95キロです。
平坦な道で、自分の体重は結構重いほうです。
もっと出せそうでしたが壊れたら嫌なので止めました。
スプロケ以外はノーマルです。
ベスパ75と比べていかがでしょうか?
参考になればと思います。
おぉ!そんなに出るんですか??
自分のべスパ75はレーシングキット(べスパの範囲での話です)をもろもろ組んで80kmを越えるぐらいです。
低速トルク無し、音がうるさい仕様でこうです。
4スト恐るべしなのか、ホンダ恐るべしなのか..
性能、耐久性では、カブの圧勝ですね。
べスパの勝てるところは..
素人でもいじりやすい所ぐらいですかね
そこが自分にとっては重要な要素でもあるのですが
皆さんご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
。ご存知だったら、スルーしてください。
お近くのバイク屋さんで、「タイホンダ」社製のバイクを扱っておられるお店はありますか?
ウェイブZという車種は、カブをスポーティにしたようなデザインの車体に、カブ系100ccエンジン、手動クラッチ付き4速ミッション搭載で、20万円切ってます。
ギアチェンジがしたい!という方にはお勧めできると思うのですが。
ありがとうございます。
確かにタイカブは安いですよね、似たような所では韓国DAELIMなんても入ってきているようですね。
ただ自分はバイクはいじるのも楽しみのひとつと思っているので、
パーツが豊富&情報が多い
という点からすると、日本製カブか、VESPAではないかと思っている次第です。
もちろん低価格なのも大切です!
No.1
- 回答日時:
べスパは壊れます、カスタムすると別な部品がパワーに耐え切れなくて壊れます、部品代も高く手に入りにくいです
べスパのエンジン設計が昔のままなので、ノーマルでも熱ダレしやすいので、いじったりしたら大変でしょうね
カブの90&100、フルノーマルこれがベスト!
まあいじっても壊れないのがカブの良い所(爆)
早速、ありがとうございます。
自分のべスパもすでにエンジンケースしかノーマルではないです。<ケースも削ってはありますが
バランスをとったカスタムならば壊れないですよ
カブもパーツが多いので選択肢に入りました。
たしかに、耐久性ではカブに分がありますよね..
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブのウィンカー
-
リトルカブ+成人男性のイメージ
-
DSおいでよどうぶつの森 カ...
-
スーパーカブ50(110も)って、サ...
-
カブの発電量はどのくらいでし...
-
スーパーカブ90(中古)と110 ...
-
カブのエンジンは、ホンダの他...
-
スーパーカブ、プレスカブの違い。
-
パーツがない
-
昼間ライトをハイビームにして...
-
CT110ハンターカブの性能...
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
スクーター 坂道で加速しない...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
CB400SFの教習車(NC...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
点火プラグの互換性について教...
-
W650エンジンが温まるとメカノ...
-
原付 最高速上げ改造
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤの空気圧
-
ツーリングがメインならカブな...
-
カブのウィンカー
-
カブ110の走行距離が7万kmを越...
-
カブの発電量はどのくらいでし...
-
カブとバーディーはどちらが優...
-
小学生の頃、国語の教科書に載...
-
ホンダ カブのギアチェンジ方法...
-
カブのエンジンは、ホンダの他...
-
「ホンダ」の原付スクーター「...
-
カブ70の性能
-
カブ70と90の性能差
-
HONDAスーパーカブとYAMAHAメイト
-
シフトドラムの動きが渋い
-
おい森 腐ったカブについて教...
-
あつまれどうぶつの森のカブに...
-
カブのフロントフォークテレス...
-
ブローバイガス還元装置の取り...
-
カブのギヤチェンジペダルを踏...
-
ボーイスカウトの手伝いって?
おすすめ情報