
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
デリカはワンボックスですが、四駆としても使える車ですから、四駆ではメジャーであるリフトアップがそのまま受け入れられたのでしょう。
ワンボックスであるため、家族皆で乗れる上、見た目がまあまあ迫力があって、しかもいじれるときて、喜んで改造したお父様方もいらっしゃったでしょう。
リフトアップする部品もかなり多く発売されたのも普及した要因かも知れません。
ひと昔前は本当にリフトアップしたデリカがわんさかいましたね。

No.1
- 回答日時:
こんにちはm(__)m
リフトアップすると言う事は
普通の車高では地面と擦れる場所を
位置的に上げるという意味があります
しかしデファレンシャルギヤなどは
依然その位置が変わらないので
基本的に大がかりな構造変更をしない限り
サスペンションだけでのリフトアップは
無意味になってきます
本格的にするにはシャーシ自体の位置を変更したり
エンジンやミッションのマウント自体を
改造したりしなければいけないので
比較的楽なサスペンションでのリフトアップを
多く見かけるのです
リフトアップ出来る車両は
基本的にRVの4WD車が殆どで
ミニバンなどでは部品がありませんので
見かけないのは当たり前です
デリカはリヤがリーススプリングなので
構造的にシャックルで車高を上げる事が簡単ですし
スプリングも色々なメーカーから部品で出ているので
見かける事が多いんです
日本の道路を走っている限り
リフトアップして得したなんて事は殆どありません
車高が上がるので駐車場に入れなかったり
洗車機に入らないので手洗いしなければいけなかったり
面倒な事ばかりですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 これから車を買い替え予定です。 本当はスポーツカーとか2シーターに乗りたいですが、でも今後のことも見 5 2023/02/22 19:30
- カスタマイズ(車) 新車でハイラックスGRスポーツを買ったのですが、車体が前下がりなのでリフトアップをしようと思っていま 1 2022/04/08 23:25
- 国産車 初期型(H7年製)のパジェロミニのリフトアップについて 4 2023/06/19 17:23
- 貨物自動車・業務用車両 ジムニー 軽貨物登録 6 2022/10/13 22:18
- カスタマイズ(車) プロボックスカスタム。 2 2022/12/18 07:29
- 国産車 ルーミー デリカD2 ライズ 3 2023/02/21 23:52
- カスタマイズ(車) 150後期プラド リフトアップについて 1 2022/11/27 10:12
- カスタマイズ(車) この改造車は捕まらないのですか? 3 2022/05/11 20:13
- 国産車 ナメられない車順に並べて下さい。 アルファード ベンツGLC デリカD5 ハイエース エルグランド 5 2022/10/21 19:42
- その他(車) 車のデリカの助手席の前のボードの蓋を開けた所に一本線USB差し込み口の線があります。 これに刺してD 1 2023/06/20 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
彼氏がセダンシルバー色乗って...
-
停止しているのに回転している...
-
一番軽いパワーステアリングの...
-
車のナンバーには欠番がある?
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
自動車のフロアマットって、や...
-
新車の社員割引について
-
O2センサー品番の見方
-
ガソリン入れ口のふたが閉まら...
-
軽量スポーツカー4WD
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
HE22Sのラパンのメーター設定
-
国産のFRステーションワゴンは...
-
ETCアンテナ取付
-
スポーツカーにデッドニングす...
-
HONDACB400SFREBO NC42のドレ...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
suvからセダンに戻った経験のあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
ETCアンテナ取付
-
ブリーダーボルトの規格
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
三菱自動車工業に関して
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
新車の社員割引について
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
車のナンバーには欠番がある?
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
旧車の水切りゴム? モール?...
-
バックで車が止まります。
おすすめ情報