アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月に結婚することになりました。
式と同日に入籍できたらいいなと思っているのですが・・・
式:A市
彼の本籍:B市 彼の住民票:C市
私の本籍:D市 私の住民票:D市
新居予定:E市

この場合、A市の役所に婚姻届を提出することができるのでしょうか?
可能なら婚姻届のほかにどんな書類が必要なのでしょうか?

ちなみに、式は午後からの予定なので、A市であれば午前中に提出することはできるかなぁと思っています。
A市とE市はかなり遠いので、当日は無理なのです。

教えてください。

A 回答 (3件)

はじめまして、ご結婚おめでとうございます。



コピー&ペーストで失礼しますが、

・婚姻届                                 
◆届出期間
  特に制限はありませんが、届出の日から法律上の効力が生じます。
◆届出人
  婚姻する当事者2人
◆届出場所
  次のいずれかの市町村役場へ
  ○夫または妻の本籍地
  ○夫または妻の所在地
◆届出に必要な物及び注意事項
  ・婚姻届書(用紙は市民課窓口にあります。)
  ・届出人の印鑑(夫と妻のもの)
  ・戸籍謄本(全部事項証明)
   (届出場所に本籍のない者)
  ・国民健康保険証(加入者で氏の変わる者)
  ・印鑑登録手帳(登録者で登録印との氏が変わる者)
  ・国民年金手帳(加入者で氏の変わる者)
【注意事項】
 ●届書には、成年者の証人2人の署名、押印が必要です。
 ●未成年者の場合は、父母の同意が必要です。

だそうで、基本的にはBCD市のどれかかな?と思いました。

が、ゼクシィのサイトで調べたら、「所在地」には「滞在地」も含まれ、リゾート挙式の場合現地での届け出も可能とか。
詳しくは下記URLでご確認下さい。
必要な書類なども載っています。

一度、役場などで確認してみるのが一番確実で安心じゃないかと思います。

参考URL:http://zexy.net/newlife/money/todokede/01_a_01.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。役場に聞いてみようと思います。

お礼日時:2005/06/17 10:30

婚姻届を提出できる場所は「夫または妻の本籍地、夫または妻の所在地などの市区町村役所・役場」ですので、基本的には本籍を置く場所の役所か新居のある役所になります。



婚姻届を提出するということは、お二人はそれぞれ親の戸籍から抜けて新しい二人の戸籍を作るというわけですが、その戸籍はどこに置きますか?(本籍地はどこにするつもりですか?)
どうしてもA市に提出したいのであれば、A市のどこかを本籍地にしてしまうという手もありますね。
たとえば挙式をする場所を本籍地にしちゃうとか。
ただ、今後戸籍謄本が必要なときにA市まで行かなきゃならなくなりますが。 もちろん後で本籍地を変更することもできますからA市でも問題はないと思います。

私は新居の住所を本籍地にしました。 その後引っ越して別の場所に住んでいますが本籍地は新婚当初のままです。 今のところ不便はありません。 いつか自分のちゃんとした住まいが決定した時にでも本籍地を変えればいいと思ってます。

また、婚姻届は届け場所や届け時間、必要書類や必要記入事項などきちんと調べて準備しないと受理してもらえないこともありますから、届け日にこだわりたいのなら確実にすぐ受理してもらえるように準備しておく必要があります。
届ける役所に事前によく相談したり確認した方が無難ですよ。
もちろん早めに書類を手に入れて記入してくださいね。
これから忙しいでしょうけどお体に気をつけて頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
A市は彼の実家のある街なので、問題がないかもしれないですね。
励ましの言葉、痛み入ります。。

お礼日時:2005/06/17 10:33

 こんばんは。

以前戸籍事務をしていましたので,大抵の事はお答えできると思います。

 正攻法で行けば,正解はBCDE市です。ただし,E市は既にそこに実際に住んでいて,転入届けを出していないとダメです(婚姻届と同時に転入してもいいです)。

 No.2さんの書かれている,新本籍(A市)に出すことは出来ません。No.2さんは,たまたま婚姻届と転入届を一緒にされたんだと思います。この場合は,転入届をすることにより住所地になりますから,婚姻届を提出することが出来ます。本籍だけそこにして,住所をそこにしない場合は,婚姻届は出せないということです。

○裏技
 婚姻届を含めて全ての戸籍の届けは,本籍地,住所地(住民登録をしているところ)以外に,「一時滞在地」(住民登録はしていないが,一時的に住んでいるところです)でも出せることになっています。
 つまり,あなたの場合A市に彼の実家があるということですから,そこを彼の「一時滞在地」と言うことにして,届け出ればA市でも婚姻届が出せます。

 届書左の真中下当たりの,広い欄に,「一時滞在地 A市○○町○○番地」と書いておかれればいいです。

 補足が必要でしたらどうぞ♪
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!そういう裏技があるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!