

駐車場のブロック塀に車を擦ってしまい、左後ろのバンパーに20cm×10cmほどの範囲の中に小さな線状の擦り傷が数十個ほどできてしまいました。傷そのものは深くないと思うのですが、表面の塗装がはがれ下の白い色が見えています。削られてちょっと起きているという感じです。ちなみにマツダのデミオ、セトラトブルーです。マツダに電話したところこの色のペイントがあるそうなのですが、マツダに持ちこんでもやることはほぼ同じだから自分でやった方が安いですよ的なことを言われました。結局持ち込むといくらかかるのか聞けなかったのですが、もしペイントだけを買った場合、自分で上から傷を埋める感じで塗って目立たないのかなと。それならいっそ、カーコンビに倶楽部とかの方が安いのかなと。これぐらいの傷っていくら位かかるのでしょう?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
当方塗装屋ですが、目立たなくするだけのタッチペイント(筆塗り)なら自分で塗ってもディーラーで塗っても殆んど仕上がりは変わらないですね。
もし修理に出されるんでしたら、傷の大きさと色から推定して2万円ぐらいですね。
極度な変形や割れがないのでしたら交換する必要はありませんので十分修理出来る損傷だと思われます。
この回答への補足
マツダにも同じことを言われました。自分で筆塗りしても遠目なら目立たない感じにできますか?同じことをするからと言われたのですが、やっぱり同じことをするのでも素人とプロとでは仕上がりに結構違いが出たりしないのかなと。自分で塗るといかにも塗りましたみたいになってかえって塗らない方が目立たなかったなんてことになりませんかね。
補足日時:2005/06/19 16:15No.7
- 回答日時:
#4です
補足に対する回答ですが、タッチペイントだと、どうしてもキズの凸凹もありますし、そのバンパーに対して調色(色合わせ)した訳ではないので下地の白いのが見えているよりはマシっていう程度にしかならないでしょうね。
デミオのストラトブルーだとマイカ塗装(キラキラしたメタリックの様な塗装)なので仮に色が合っていても筆塗りだと少し違う色に見えます。
もし自分で塗ってみて気に入らなかったら、それから修理に出されても値段は変わりませんので、一度塗ってみてはどうでしょう。
マニキュアの様な粘度ですので、そんなに垂れたりはしにくいですよ。
用品店で買う方が安いですが、同じカラーがなければディーラーで買うしかないですね。
スプレーで塗るのは、素人の方はよほど自信が無ければ止めておいた方がいいと思います。
この回答への補足
そうなんです。ちょっと特殊な色なので、カーショップには置いてなかったんですよね。マツダに在庫があるか聞いてもらっているのでそれ待ちです。とりあえず、あったら塗ってみます。
補足日時:2005/06/20 20:20No.6
- 回答日時:
ディーラーでの修理は調整と交換です。
塗装や板金は契約した工場に依頼することがほとんどです。
部品の交換が必要でない修理の場合、一般の板金修理屋さんに依頼した方が早くて安くなります。
ただ、腕の良い工場を探すのは大変なので、ディーラー出入りの業者を紹介して貰うと安心できますよね。
マツダ○○店から紹介して貰いました。っていえばぼったくりも無いですし。

No.5
- 回答日時:
私の場合以前に(ボディーも擦ったついでに)同じ様な傷をバンパーに作ってしまったとき、ボディの板金を頼んだら、素塗りですが無料でバンパーも塗ってくれました。
とりあえず目立たなくするなら傷の上からちょいちょいと塗るだけで充分ですし、もしもう少し手をかけるなら下のホルツのHPに補修の仕方が紹介されています。お試しになってはいかがですか?
参考URL:http://www.holts.co.jp/q1/q0030000.htm
この回答への補足
ホルツは実はこの間カーショップに行った時にパンフレットを持ってきました。なんかこれ読むとすごい手間と結構な道具が必要で何気にお金がかかるのと、技が必要な気がして尻込みしていました。
補足日時:2005/06/19 16:18No.3
- 回答日時:
個人、素人がやるとすれ違いで判らないぐらい。
止まってみると結構・・・
ディーラーでは契約した修理屋さんがディーラーでの出張修理を行っているところがあります。
日産の場合、9800円ぐらいから
http://www.nissan-prince-kanagawa.co.jp/SERVICE/ …
まあ、こんな感じで。
この回答への補足
ディーラで直すのが一番いいのでしょうけど、完全に直すのであれば部品まるまる交換しかなくて、ペイントであれば筆で上から塗るだけで、結局自分でやるのと大差ないとのことでした。マツダではそんな感じなのですが、カーコンビ二倶楽部等のお店でもこんな感じなのでしょうか?
補足日時:2005/06/19 16:12No.1
- 回答日時:
バンパー部分は樹脂ですよね?
それでしたら修理は無理なので部品交換になります。
ペイント塗装しても色差もでます。
その納得度は人によって異なるのでなんとも言えません。
それなりな遠めから見て目立たなくされたいのならペイントで良いでしょうし、少しでも気になるようなら費用は掛かりますがバンパー交換た方が良いと思います。
余談ですが、バンパーの傷を気にする国民は世界中でも日本だけです・・・
この回答への補足
そうです。マツダの人にも交換しかないと言われました。そこまでは気にしていないので、よく見ないと分からない程度になれば十分なのですが。そのようなペイント塗装ってどれくらい費用がかかるのでしょう?
補足日時:2005/06/19 16:08お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車の塗装について
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
自動車のドアの枠についている...
-
ドアの部品につきまして
-
イエローハットでカーナビの取...
-
リアバンパー外れと爪折れの修...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
オルタネーターの発電量が少な...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
ディーラーとの商談が破談。原...
-
新車の自己都合による納車延期...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
電磁弁(給水弁)を売っているお...
-
事故にあってしまい、左前のタ...
-
軽自動車 車検費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消化器格納箱の破損交換の相場
-
追突事故でバンパー交換。色が違う
-
車の傷 直すのにいくらいり...
-
オートバックスでエアロ塗装&取付
-
修理後の色の違いによるクレーム
-
車をポール?みたいなとこに擦っ...
-
車の板金修理ではなく、ドア取...
-
新車の納車の際に、ディーラー...
-
新車のドア交換について
-
ホワイトパール色の塗装について
-
強力磁石で車の凹みを直そうと...
-
車の修理 板金or交換 どっち...
-
ボディー右後部にこすり傷
-
板金塗装はディーラーが上手で...
-
納車2ヶ月で擦ってしまった
-
先日、自分の家の駐車場に車を...
-
FRPバンパー塗装の剥げ
-
目に見えないへこみってあるの...
-
広島の安い板金屋さんどこかな...
-
車を擦ってしまいました
おすすめ情報