
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それで大丈夫だと思います。
ドルビープロロジックIIは対応したエンコーダーでエンコードした音声だけではなく、ステレオの音声も擬似的にマルチチャンネルにすることができるものです。そのためその接続でサラウンドセットのプロロジック機能をONにすれば使われると思います。
レスありがとうございます。
レスが遅れまして申し訳ございません。
そうですよね。。
購入を考えていて、少し不安になったので投稿させて頂きました。
詳しく教えてくださり、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前はどうも。
購入されたのですね。正しく接続して光出力されていればサラウンドセットのディスプレイに『PCM』と表示されるはずです。ムービーシーンがDOLBY DIGITALの場合はDOLBY DIGITALと表示。PCMと音質が全く違う事に気付くでしょう。
PS2本体の設定とプロロジックII対応ソフトのオプション設定もお忘れなく。
レスありがとうございます。
レスが遅れまして申し訳ございません。
この前はお世話になりました。
実はまだ買っていないんですよ。。
もう少しで予算が貯まり、買えそうです。
購入後、また質問するかもしれません。
その時もよろしくおねがいいしますね^^
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
サウンドバーは後ろに壁がなく...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
光電センサーで使うアンプです...
-
AVセレクターか分配RCAケーブルか
-
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
レコードプレーヤーから音が出...
-
PCスピーカーにサブウーファー...
-
古いオーディオアンプの電気図...
-
高級オーディオって値段分だけ...
-
スピーカーケーブル と RCAケ...
-
クロスオーバーポイントはどの...
-
RIシステムについて
-
アンプの片側からの音(低域)...
-
TANNOYの同軸スピーカー...
-
センタースピーカ単体使用
-
DIATONEのスピーカーの音がこもる
-
隣人に迷惑をかけないウーハー...
-
複数のスピーカーを組み込んだS...
-
ヤマハのアンプ CA-100...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
通常の地デジ番組ではサラウン...
-
KENWOOD ROXY L5フルセットの価...
-
ブルーレイのリニアPCMについて
-
T1AL 250V というヒューズを探...
-
5.1chで記録されたDVDやMP4
-
Pioneer 5.1ch サラウンドシス...
-
パソコンで5.1chサラウンドを楽...
-
ドルビープロロジックIIとDTSの...
-
「5.1サラウンド」って・・・テ...
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
PIONEERのスピーカーS-9500のウ...
-
PCでの4chサラウンド設定について
-
5.1chサラウンドのサウンドファ...
-
5.1chをすごく体験できる映画...
-
6.1chと7.1ch
-
賃貸マンションでシアターバー
-
DVDの音が小さい
おすすめ情報