
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、「50%。
去年より25ポイント大きい」と言われたら、「去年は25%。今年は+25で、50%」とわかります。しかし、「50%。去年より25%大きい」と言われたら、去年より25%大きいということは、去年は40%?ともとれます。
0.4×1.25(=25%大きい)=0.5
混同しないようにするために、%同士で比較してプラスマイナスを意味したい場合は、ポイントといっているように思います。
以前は混ざっていたようで、わかりにくいと思っていましたが、いつのまにかポイントという言い方でわかりやすくなっていました。
No.4
- 回答日時:
パーセンテージの差をポイントというのは
各々の基数(分母)が同じとは限らない為です。
差をパーセントで言い表せるのは基数(分母)が同一の時に限られています。
例をあげますと
1.昨年は1000円売上、利益は200円で20%の利益率
2.一昨年は2000円売上、利益は500円で25%の利益率
1.と2.で一昨年に対し昨年は利益率で5ポイントダウンという使い方になります。
これを5%としてしまうとその基数は1000円でも2000円でも
なくなってしまいます。(意味を持たない数字になる)
No.3
- 回答日時:
2.5パーセントと言った場合、何に対しての2.5%か明確でないからです。
61.75%×(1+0.025)=63.3%
なのか
60.8%+2.5%=63.3%
なのかが分からないからです。
No.2
- 回答日時:
「就業率は63.3パーセントで,全国平均より2.5ポイント高く」
を例にとると、
全国平均+2.5=63.3パーセントということになります。
ポイントをパーセントとすると、
全国平均×1.025=63.3パーセントと考える人が出てきてしまう可能性があります。
要は、絶対値を表すときはポイントを利用するようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本株=日本の国内経済ではありません。海外で稼いでいる部分もあるので。 そこで質問なんですが、日本の 1 2023/02/28 07:51
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- 営業・販売・サービス 損益分岐点のことで教えて下さい。 販売高400万円として、販売高が5パーセント落ちた時の営業利益を計 1 2023/01/29 01:57
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 経済 好景気になりつつある理由 4 2022/10/03 14:10
- 財務・会計・経理 会計について詳しい方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです 第1問】*意思決定において考慮すべ 1 2023/07/15 22:41
- メディア研究 なぜ新聞は他の業界の事は売上が前月比何パーセント減と詳しく書くくせに自分の新聞の部数は何パーセント減 2 2023/01/28 00:16
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- その他(ニュース・社会制度・災害) 急に日本の景気が良くなりつつあるようです。一体なぜ? 1 2022/09/30 17:56
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 事業部を増やした場合の売上取り分? 1 2023/01/05 21:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業利益、経常利益、純利益の...
-
累計利益とは?
-
出荷金額と売上高の違いについて
-
経済効果という言葉に意味を教...
-
持続化給付金の月間事業収入に...
-
経済計算問題
-
割合(%)の上昇下向を「ポイ...
-
売上100万円あたりの電力使用量...
-
イベントの利益予測
-
営業利益と為替利益/差損につい...
-
売上と構成比
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
建退共の証紙。 購入のときの...
-
受講証紙代の処理について
-
屋外簡易トイレの勘定科目…
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検な...
-
法人税別表4について
-
事業税の勘定科目は、租税公課...
-
刈払機の燃料は光熱費でいいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
累計利益とは?
-
出荷金額と売上高の違いについて
-
営業利益、経常利益、純利益の...
-
割合(%)の上昇下向を「ポイ...
-
売上100万円あたりの電力使用量...
-
デパートの花形セクションって?
-
売上予算比を求める場合、売上...
-
ソフトウェア作成は第何次産業?
-
なぜ人手不足の世の中なのに、...
-
日本のマクドナルドのブランド...
-
積の寄与度の求め方を教えてく...
-
輸出企業の円高対策について
-
急いでいます!
-
エクセルの関数について教えて...
-
飲食店で働く者です。 人時売上...
-
売上悪いからと残業や仕事の強...
-
派遣契約で時間精算(時給)で働...
-
利益と利潤
-
次のような契約はフェアでしょ...
-
サッカーくじ赤字の原因
おすすめ情報