
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前の方がおっしゃっていることわかってますよね。
ビールの深絞りのアルミの空き缶ってほれぼれ
しますよね。軽くって強度があって、耐久性もあるし。
はさみで部品をいっぱい作ってエポキシで
モノコックよろしく固める方法もありますが、
引き抜き式のリベットと工具が簡単でしょう。
リベットで固定した後、隙間だけエポキシで埋めます。
最近は溶接が全盛ですが、チタンとかなってくると、
リベットも仕上がりがカッコいいですよ。
とにかく、ビール缶を集めることと。板金というか
折り紙のセンスを磨くことです。
人の作品をみるのも勉強になります。
あと100円ショップでちょっと切れる
おおきめのはさみがあれば、
できないことはなにもありません。
No.2
- 回答日時:
空き缶?パワーフィルターじゃないですか?
てか取り付けてもあまり意味無いですよ・・・。
パワーフィルターなどの吸気系チューンパーツは、排気系にもちゃんと手を加えた上で、きちんとキャブセッティングをしないとなかなか良くはならないですからね・・・。
No.1
- 回答日時:
エアクリに空き缶ですか・・・
4stバイクのオイルキャッチタンクとして付けているのは見たことありますし、付けるのも理解できなくは無いんですがね。
それをつける意味が分からずやるのはどうかと・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
限定版Icocaは・・・・
-
雨の日のスカチューン;
-
パワプロの能力(アベレージヒ...
-
タバコ フィルターをトントンし...
-
CBR400RRとZXR400について
-
エアファンネルやパワーフィル...
-
TZR50R 3速で高回転に入る寸...
-
アドレスV100の豚鼻、エアーク...
-
シャリーのビッグキャブ
-
GPZ900Rをパワーフィルター使用...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
スズキバーディのリミッターカット
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
なぜウェイトローラーの重さを...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
タバコ フィルターをトントンし...
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
kawasaki ゼファー400 メカニ...
-
オイルフィルターについて
-
パワーフィルターのセッティン...
-
エアファンネルやパワーフィル...
-
GPZ900Rをパワーフィルター使用...
-
KSR-I エンジン載せ替え
-
レッツ2 息つきについて。
-
GBクラブマン 遅いです・・・
-
スズキ アドレスV100について!...
-
エアクリ。ターボ用をNAに使う...
-
アドレスV100ボアアップキット...
-
iPhone16プロを使っているので...
-
HKSエアクリ(毒キノコ)
-
イリジウムパワー と、イリジ...
-
CBR400RRとZXR400について
-
スズキgs250fwにつくパワーフィ...
-
エアクリに空き缶
おすすめ情報