プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年入社した女性新入社員のことです。
入社当時から、コミュニケーションが全く取れません。学歴は中学からエスカレーターで難関大学を
卒業しています。頭はいいのでしょうが、話しかけてもハイもイイエもワカリマセンなどの反応がありません。質問もしません。席に座ってぼおっとしています。電話も取ろうとしないので、アドバイスしても
取るフリをします。最近はウソもつき、与えられた仕事もやったといいながら、放置。親が病気とウソをついて休んだり。いじめなどは一切ありません。仕事は続けたいんだかも判りません。大人になりきれず、常識をつけるタイミングを失った社員にどう接したらいいでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

最近、高学歴で使えない若い人って本当に増えているようですね。

私も扱いに困っている人が何人もいます。

厳しく注意するだけではダメですね。逆効果になる場合もあります。私など一度逆ギレされたりしましたもん。

仕事は働く場。ぼーっとする場所ではありません。電話を取るのも重要な仕事です。仕事をしたと嘘をつくとかいうのは最低です。

ただ、親が病気と嘘をついて休むというのが気になります。もしかしたら、朝から起きられずにどうしても仕事に行く気にもなれない状態で、休んで、そのことを言えずに休んだ可能性もあります。だとすると、「鬱」の可能性もあります。

まずは上司に相談です。そして、上司からその社員に話を聞き、今の状態を確認してもらうことが必要かと思います。そして内容によっては、カウンセリングを受けるとか、心療内科などの受診を勧める必要もあるかも知れません。仕事の指示や命令についても、上司と確認しながら出すようにすべきだと思います。
    • good
    • 0

通常、本当にそのような社員が入ってきたなら、あなたはあなたの同僚と協力して教育しようと試み、


かつそれでだめなら上司に人事に関して意見を言う・・・という風に行動するのが常識だと思うのですが、なぜに教えてgoo?

「与えられた仕事もやったといいながら、放置」という事態に直面したとき、上司にしかるべき相談をするという対策を取れないというのは、あなた自身もちょっと不思議な感じですよね。。。

その彼女がちょっとまずい人なのは事実なのだろうと思いますが、彼女からしても自分を完全否定!している先輩から何か言われても、心に染みないのじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

ん~ちょっと信じられ難い人ですね。


それは苦労しますね。

私が上司から指導されるときに辛かったのが
「やる仕事を自分で見つけろ」ということでした。
仕事は与えられるものではなく、自分で見つけるものだそうです。
だから、自分の役割がなかったりヒマしてたりしたら気が気じゃありませんでした。

よって、彼女にも「自分の仕事は自分で見つけてね、ただ遊びに来てるんじゃないんだから。手漉きでぼーっとしてたらただじゃおかないからね。」といえばいいのではないでしょうか。

誰も自分の仕事を見つけてくれないと知れば危機感生まれるかもしれませんよ。
それでもダメなら知らん振りしておけばいいんです。
あなたの責任じゃないですよ。

ただpatorisiaさんの会社の雰囲気とかにもよりますけどね…。
    • good
    • 0

かなり苦労を強いられますが…。



その方は、不安なのでしょう。
虚言であれ、何であれ、自己防衛が主な目的です。
責められたくない、そう思っているのかも。

不安を取り除くには安心させ続けてあげること。
ただし、その年齢までそのままでいるのですから、
時間が掛かります。

なかなかそこまで忍耐強く接することは出来ないでしょうね…。

そうであれば、そっとしておいてあげるのがいいかも。
仕事の確認であれば、
「あの仕事できた?」「はい」「じゃ、ちょっとみせて」
「あの、さっき保存したんですが…あれ?」
「なくなっちゃった? じゃあもう一回やっておいて。早めにお願い」
 てな感じで、あたらず触らず。
 当たりやすくなる相手であることがわかっているのに、
 当たってしまうと、こちらのストレスになるので。
    • good
    • 0

ガツンというのなら、最後まで責任を持って公私にわたって面倒をみる覚悟がいります。

その人が他の人に怒られても、私が責任を持って指導します。とかばうくらいでないと、貴方とその人にとっても傷だけが残るだけです。
世の中、同僚の面倒みるといって、上司等から面倒みてる人間を庇わないという二律違反を犯す無責任な人間が多くいます。毒を喰らわば皿までです。

上記の覚悟が出来ないなら向こうが関わってくるまで放置です。

ちなみに、もう関わってしまったのなら下記のページをどうぞ。

参考URL:http://allabout.co.jp/career/management/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人を育てていくことは正直何年もやっていますが、
それは相手が本当に素直で、絶対一人前にしてあげるからがんばろうね!相思の部分が大きいですね。
情けないことに、まだまだ私には足りない要素が
多すぎるようです。

お礼日時:2005/06/25 21:52

そもそもなぜそんなのを採用したのでしょうか?全く理解できませんね。

まあ、人事のミスってところで会社の自己責任ってところじゃないですか?

あなたはもうそんなのは相手にしなければいいんじゃないでしょうか。別にあなたのために雇われているわけではないので、わざわざあなたが怒ったり世話を焼いたりすることもないでしょう。

社会ってのは注意してくれる人がいるうちはまだ良い方ですが、相手にされないようになると終わりです。注意をしてもダメなら相手にしないのが賢明です。

それに質問文にも書いてあるほどひどいものなら、もう会社としての問題でしょう。あなたがどうこうしようというものではないと思います。

あなたはもう彼女を相手にせず、自分の仕事にまい進しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチの会社は3回面接あるので、普通は絶対振り落とされているはず。なので本当は見えざる恐ろしい人脈があるのでは?とかんぐっています。
私としては、会社に貢献できてかついい女性になってもらいたい一心なのですが、ありがとうやすいませんの言葉が自然に出てこないのが本当に残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/25 21:46

試用期間に解雇すればいいだけのことじゃないですか。


自分の上司に直接言って指導してもらうべき。
仕事頼まれなくなれば、やる気が出る人もいるので、
仕事面で干してしまうのもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司は勿論直接話をしていただいてます。
仕事を与えないと、いつまでもぼうっとできる
不思議な女性です。

お礼日時:2005/06/25 12:35

最近多いですねこの手の人は。


だいたい5人に1人くらいは居るようです。
就職をバイトくらいの感覚で捉えているようです。
昔は先輩から殴られて仕事を覚えたものですが、最近は裁判沙汰になりますのでこの手も使えませんね。
大事な仕事はまかせず、アルバイト程度の仕事をさせてベースアップの時期にはベースダウンさせて自ら辞めさせるようにし向けるしかないでしょう。
下手にアドバイスのつもりで注意すると逆ギレされて訴えられかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで彼女の人生の中で注意・指摘をされたことがないのだと思います。そこで反論したり、意見をいってくれればいいのですが、自己主張をしないので、万が一切れたときはちょっと危険かもしれません。「いつも大人しくて、目立たない子だった」というニュースをきくと彼女とだぶりそうです。

お礼日時:2005/06/23 23:06

  こんばんは。



 質問者さんはその新入社員とは上司なのか同僚なのかどういう仕事上の関係なのでしょうか。

 仕事頼んでいてもやていないのであれば、懲戒解雇の正当な理由となります。
 その女性がどんなに学生の頃に名門の大学を出たとしても、業務命令したことができないようでは使い物になりません。

 仕事上で嘘を付いていると明確に分かっただけでも十分解雇の理由になります。

 仕事をしない者に給料を出すほど余裕のある会社はないと思います。
 まぁ、公務員でしたら別なのかもしれませんが、使えない者は早く職場から放り出した方が良いと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の会社は情けないのですが、こういう人材を
バッサリ斬ることができない会社です。
裁判沙汰になったり風評がでたりが怖いのでしょう。
私たちには彼女を立派な社会人として育て上げ、
会社に貢献させ、よい女性にさせなければいけないのでしょうが、今はその自信がなく、「会社が彼女を○○してくれないかな」とか思う自分が情けないです。

お礼日時:2005/06/23 23:01

 完全に舐められています。


No1の方のように「ガツン!」と言うしかありません

 会社は仕事をする場所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。ばかにされているのかなと
思ったこともあります。
お客様からいただいた、お金がお給料になっているのに、その説明にも「はあ」しか言いません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/23 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!