
先日クレジットカードにて購入のチケット代金をユーロの小切手にて返金されてきました。金額は日本円で5000円程度なので、銀行では換金できないと言われてしまいました…最初は、相手先より返金がなかったので、クレジットカード会社より立替返金もしてもらっていたのですが、カード会社が相手側に申し立てをしてくれたので、返金はあったはいいのですが、ユーロの小切手で・・・。
8月に再度イタリアに行く予定はありますが、小切手発行のミラノは行きませんし、語学も堪能でないので外国で換金するのも、自信がなくて、、、
良い方法はないでしょうか・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、ユーロ建ての小切手で支払い銀行がイタリア国内で、取り立て手数料のほうが5000円を上回る恐れがあるから断られたのでしょうね。
とりあえず、8月にイタリアに行く際、イタリア国内の銀行に持ち込み、これを現金に出来ますか?と聞くだけ聞いてみることをお勧めしますよ。
イタリア語は分からないのですが
英語では
enchashment please
(エンキャッシュメント プリーズ)
と言います。
スペイン語では、
cambee al dinero efectivo por favor.
カンビエ アル ディネロ エフェクティーボ ポルファボール
と言います。
イタリア語は知らないのでごめんなさい。
でも、カンビオcambio はイタリア語でも両替なので、カンビオ ペルファボーレで通じるような気がします。
駄目もとで何軒か試してみてください。
こちらもありがとうございます。時間の関係上行けるか分かりませんが、もし国内ではらちがあかなければ行ってみようと思います。Banca Intesaと言う銀行なのですが、ご存知でしょうか?一応東京には支店があるようなのですが、、、
No.3
- 回答日時:
日本の銀行で外貨建ての小切手を現金化するのには、結構高い手数料がかかります。
(小切手の換金+為替手数料)金額は銀行によって違うのでいくつか比較してみてください。(数千円かかるところが多いと思います)
割に合わないと思ったら、イタリアへ行かれたときに換金するのが良いでしょう。通常、発行元の銀行までは行く必要はありません。ただし、現金化に際して多少の手数料がかかるかもしれません。銀行に口座を持っていたり、発行元と同じ系列の銀行だと手数料が安いかもしれません。
簡単な英語で十分です。ID(パスポート)とcheckをもって`Cash, please`で十分通じます。これにwould youをつけたり....と多少修飾すれば立派な文章になります。
カード会社はどのように言っていますか?どうなるかはわかりませんが、小切手で返金されて困っている旨を相談してみてはいかがでしょうか?
ありがとうございました。先日は三井住友銀行に行ってダメだったので、他の銀行にも聞いてみようと思います。まずは情報集めからですね、、、先は長いけど、、、
No.2
- 回答日時:
何度もすみません。
もしも、お使いのクレジットカード会社が、滞在先に日本人スタッフが常駐する事務所(JCBプラザのような)を持っていれば、そこで相談するのもお勧めです。
http://plaza.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/rome …
参考URL:http://plaza.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/rome …
ありがとうございます!!JCBカードで購入したわけではありませんが、カードは持っていたのでローマデスクにメールで問い合わせしてみました。(まだ返答はもちろんありませんが・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
妻の謎の借金
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
-
専門学生です。 本当にお金があ...
-
楽天カードと銀行連携不可
-
足利銀行のVISAのデビットカー...
-
振替元と振替先の違い
-
ベイルインシステムとはなんで...
-
ATMから口座番号を間違えて振り...
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
お金の不安は一生涯 続くのかな?
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
レシートはどこまでがレシート...
-
最近って、一万円札がすぐに消...
-
楽天銀行カードは簡易郵便局(A...
-
必要な老後資金額は人によって...
-
家計簿を付ける事は、役に立っ...
-
今は、子供に介護はさせないよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリア(ユーロ)の小切手を...
-
アメリカの小切手 換金方法
-
トラベラーズチケット(旅行小...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
JA共済保険料
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
住所を書き忘れて投函
-
生活口座として使っている地方...
-
セキュリティカードの送り方
-
信用金庫のATMは硬貨の入金はで...
-
郵便配達の仕組み
-
通帳で預け入れをする場合暗証...
-
銀行手帳をいつも持ち歩くって...
おすすめ情報