dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

170系クラウンは前期と後期でどのように変わったんですか??知っている方居たら教えてください!!


またクラウンのグレードではUパッケージ,アスリート,ロイヤルサルーンなどどのように違うかも具体的に教えてもらえたら幸いです!!

A 回答 (3件)

Yahoo掲示板で同じ質問された方ですか?



2.5L(NA)エンジンは後期型が直噴タイプに変わっています。
3.0Lは前期・後期とも直噴タイプ。

外観はロイヤルシリーズでボディ・バンパーの一番下回りが黒から
カラードになっています。(アスリートは前・後ともカラード)

ハンドル中央部のクラウンマークが前期=ウレタン部凹形状に対して
後期=オーナメントが付きます。

オーバーヘッドコンソールの有無など。
    • good
    • 2

変わったところで一番わかりやすいのは、テールレンズですね。

次にグリル、前期にはなかったヘッドライトのディスチャージだったかな?ライトが白ぽい色でよく見えるようになりました。
    • good
    • 2

後期型はエンジンが環境対策エンジンに変わったようです。


燃費が5%ほど向上しているようです。
足回りにフロント、リヤのスタビライザーが追加されてるようです。
クルーズコントロールのオプション設定のない場合があるようです。
詳しくはカタログを見るで探してください。

参考URL:http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSTOP.cgi?ST …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!