
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは、じゃんぬねっと です。
グローバルという概念自体、癌ですので止めた方が良い... というかできませんです。
static なクラスに static なメンバ入れるなどの方法がありますね。
メソッドなどの呼び出しであれば、デリゲードを使って動的にもできます。
ただ、可読性は損ないます、設計を見直した方が良いと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
やっぱりグローバルにはできないんですね。
ここで、「設計を見直した方が」とありますが、具体的にはどのような内容なんですか? No1であるようにクラスライブラリにするってことですかね。
お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
「プロジェクト間の値渡し」が何を意味されているのかわかりませんが、「オブジェクトの参照」は、オブジェクトをクラスライブラリにすれば参照ができます。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
私の質問内容に分かりずらいところがあり、申し訳ありません。まだ、初心者なもので自分なりに不透明なまま質問してしまいました。ここであげた、「プロジェクト間の値渡し」とは、プロジェクト間で、共通の変数(グローバルみたいに)を使えるのかなと思ったんですが・・・。
あと、できればクラスライブラリの作成方法が掲載されているHPなどご存知でしたら教えてください。
長々とすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
C#でフォームのオブジェクト名...
-
インスタンス化とオブジェクト
-
開始日(Date型)から終了日(Date...
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
Javaの参照型変数の比較につい...
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
Java 日本語からコードへ
-
AS3.0のオブジェクト指向プログ...
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
変数名の付け方
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
同じクラスにならない確率を教...
-
3年間同じクラスになる確率
-
河合塾のクラス分けについて
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
mainメソッドのthrows節で設定...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
[C#]Win7で作ったツールがXPで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで =EMBED("Acrobat Docu...
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
C#でフォームのオブジェクト名...
-
VBAのWindowオブジェクトとWork...
-
ビジュアルC++でボタンの有...
-
COMコンポーネントって何?
-
CoCreateInstanceでエラーになる。
-
ワイルドカード<?>と型パラメー...
-
戻り値がクラスオブジェクト
-
error C2712: オブジェクト ア...
-
Vbで通常使用するプリンターを...
-
質問すいません。 javascriptの...
-
Object型からDouble型へのキャスト
-
Accessの連結・非連結オブジェ...
-
オブジェクトレベルとメタレベル
-
C++でのクラスオブジェクトの破棄
-
時間帯判定をする。
-
VBAでvlookup関数から、別シー...
おすすめ情報