プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎日睡眠時間を削って徹夜でギターを練習してたんですが、この2,3日で今まで弾けてたフレーズが突然弾けなくなりました。しかもそのフレーズというのはウォーミングアップ用のクロマティックフレーズです。

1から4フレットの間で「1フレットに付き1本の指」で弾くというもので、「1234」「1243」「1324」「1342」「1423」「1432」といった具合に、全24パターンを全て弾くという練習をいつもしていました。もちろんサウンドはクリーンで。弾けてた頃は↑を8分音符でBPM90でできたのですが、ここ最近これが突然出来なくなりました。音が詰まったり、ノイズのミュートが出来なくなっていたり。また、弦移動も出来なくなってます。何日もサボっていたという訳でもありません。

考えられそうな理由は

1.速弾きを目標にしている為、以前より更に最小限の筋力で押弦することを意識し始めた。

なるべく力を入れないのが速弾きのコツですよね?プロのギタリストとか触れるように弾いてる人居ますし

2.実は↑のクロマティックフレーズを弾いた後に中指と薬指を少し痛めていた。

関節部のほんの少しの痛みで、そのあとも気にせず弾くことはできました。最近は普通にしてると痛くないのですが、軽く押すと痛みます。「練習のし過ぎで痛めた」なんて言うほど練習してる訳ではないんですが・・・練習時間は3時間~6時間くらいですかね。

3.ギターをもう1本購入した。

今持ってるのはレスポールなんですが、興味があってストラトを。やはり弾き心地は今までのギターとは違う印象です。

これらの変化はすべて最近のものです。
理由としてどんなことが考えられるでしょうか?
また、皆さんは練習してるのに突然弾けなくなったという経験はありますか?
ちなみに僕は「あと1歩なんだけど弾けないフレーズ」を数日間練習をサボったあとに突然弾けてしまった事が有ります。

A 回答 (3件)

無責任な言い方に聞こえるかもしてませんが


あまり心配しなくてもいいかと思います。

練習というのは、スポーツでも楽器でも何でも、有る意味「ストレス」です(たとえ好きなギターでも)真面目に一生懸命な場合はなおさらです、今は、な~んとなく身体が拒否しているのかもしれません。
それが過ぎると、急に上手くなったりするかもしれませんので、気楽に、少し休んでみてはどうでしょう。
休みも練習のうちです。

練習内容からして、プロを目指しているのでしょうか?
だとすれば、趣味として気楽に練習するのとは違う、大きなストレスかもしれませんね。

機械的な練習を1時休んで、すでに覚えた好きな曲だけを楽しく弾いてみるとかしてみてはいかがですか?

実際に腱鞘炎か神経系の異常かどうかは、医者に行って診断してもらえばわかると思うので、気になるなら早めに診断してもらいましょう。
    • good
    • 1

レスポールだと弾けてストラトだと弾けないということでしょうか? ストラトはロングスケールなので、レスポールよりフレット間が長いですから同じように弾けないのは当然といえば当然で、多少の慣れは必要かと思います。

あとは、自分の手のサイズに合わないギターでは練習すればするほど自分の手を壊す(腱鞘炎など)というのは、Drシーゲルこと成毛滋氏が強調してました。

なお、私は学生時代全然弾けなかったフレーズが40過ぎて弾けるようになったりしました。(ブランクが数年あったりして) 指の問題もあるでしょうが、脳とかイメージトレーニングとかそういうのもあるんでしょうね。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/pe/works …

この回答への補足

レスポールで突然弾けなくなりました。ストラトを買ったのはそのあとです。
手のサイズはそんなに合ってないとは思いませんが・・・
やはりブランクによって上達するというケースもあるのでしょうか?
自分の場合、本当に初歩で躓いているのでブランクを空けるともっと下手になりそうで心配です。

補足日時:2005/06/26 20:11
    • good
    • 0

ギターは弾いたことないのでずれるかもしれませんが。



腱鞘炎じゃないですか?
腱鞘炎までいかなくても、筋を痛めているとか。
実際、押すと痛いんですよね。
手先が軽く震えたり、違和感があったりはしないですか?

というのが、私タイピングはかなり早いほうだと思います。
普通にタイプしていてもみんなに無茶苦茶早いといわれます。
でも、打つことが多くなると手に違和感が発生して打てなくなってしまうことが良くあります。
手が痛くなるところまで行ってなくても、何だか手に違和感があって、指先が思うように動かないというか。
1日3時間、6時間と弾いていればそういうこともあるかと思いますよ。

あと考えられるのは、いわゆるスランプ。
精神的な問題で、急に今まで普通に出来ていたことが出来なくなることがあります。
「どうして?」と思えば思うほどドツボにはまっていくというか。
で、そのこと自体を忘れてフレッシュな気持ちを取り戻せたときにまた元のように出来たりとか。
最後に書かれている体験はちょっとこのスランプに通じるものがあるように思うのですが・・・
やばい!と思わずに練習から離れてみて、後でまたやってみたら出来るかも?

それから、徹夜は自律神経に影響すると思うので、毎日というのは控えたほうがいいと思いますよ。
(練習に打ち込む気持ちはとてもよくわかりますが。)

この回答への補足

腱鞘炎という線ももちろん考えました。
押すと痛いといっても本当に微々たる痛みで、今でも動かす分には全く問題ないです。違和感といえば、手を握りこんだ時に中指と特に薬指の付け根あたりが太くなってるような感じがします(実際はそんなことありませんが)

また、スランプというのも考えにくいです。
実は先に述べた練習方法がここ最近どんどん上達していてむしろ勢いに乗っていた状態だったんです。それが急に出来なくなるなんて・・・これからスランプに陥ってしまうかもしれません(汗
たしかに今突然弾けなくなったことに焦ってます。

徹夜がいけないのは承知の上ですが、何せ帰宅が遅いもので、徹夜しないと練習時間を取れないんです。
ちなみに自律神経に影響するとのことでしたが、ギターの演奏では右手の動きと左手の動きのシンクロが大事だと言われています。これと自律神経うんぬんって関係有りますか?

補足日時:2005/06/25 03:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!