dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車賃を金券ショップで購入するなど、お得が大好きな者です。
そこで、株主優待券に目が留まり、最近気になっています。ここで質問なのですが、株主優待券はお得なのでしょうか?利用方法が分からないので、教えてください。東宝の映画優待券など、1800円ほど払うだけで、その期間は映画見放題ってことですか?そうなるとかなりお得ですよね?そのほかにお得な券があるのなら教えてください。

A 回答 (3件)

金券ショップで数年前働いていました。



●電車の切符の形の優待券

遠くに行けば行くほどお得になると思います。

近いと逆に損になったりしますので、あらかじめ料金チェックしたほうがいいと思います。(金券ショップの店員に聞けばどこから得になるか調べてくれると思います。)

●映画の優待券は、一回しか見れないですよ。

東宝なら東宝だけで使える券になります。たぶん1800円より安く売っていると思いますが。

これは、人気で前売り券が売切れてしまった時に利用するといいと思います。

●図書券は今お買い得ですよ。もうすぐなくなるので少しだけど安くなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすが!実際働いていた方はいろいろご存知のようですね。
映画は1回きりなんですか?それだったら映画の日とか、レディースデーで十分ですね(笑)電車の優待券は実際使う時に店員さんに聞いてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/25 22:22

優待券は、ほとんど引き取ってくれないです。


もしくは、買い取り価格が非常に安いので、売る気がうせるといったところです。

マクドナルドは素直にマックカードを買い占めましょう。
5%引き購入のお釣りありで使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マックカードを買い占めですか?!マックを利用しない私には逆に損そうです(笑)

お礼日時:2005/06/25 22:26

使用条件によりお得な場合もあります。

その購入価格と割引率などによりですが大よそ最大距離でないとメリットがありません。航空会社では、東京ー大阪ではメリットがありません。東京ー鹿児島 大阪ー北海道などメリットが出ます。沖縄ー北海道などもっとメリットがでます。鉄道は、エリアが狭く(JRでも東日本株式会社と西日本株式会社では別の優待券をそろえないといけない、東京から九州に使う場合3社の株主優待券が必要など入手と手続きも面倒ですが、航空より穴場の場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。JRはエリアをまたぐ毎に券が必要となれば、逆に損してしまいそうです。青春18切符のが断然お得ですよね?

お礼日時:2005/06/25 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!