
MDコンポ(LP機能はついていない)を中古で買ったのですが、
それには、AMラジオの受信機のようなものはついていたのですが(なぜかイマイチよく聞けないんですけど・・・)、
FM用のはついていませんでした・・・
そこで、知り合いでCDコンポを持っている人に
FM用を譲ってもらおうかな、と思っているのですが、
違う会社同士のものでもそれをつければFMラジオは聞けるのでしょうか?
なくても聞ける方法はありますか?
また、そういう部品はリサイクル屋に売ってたりするのでしょうか??
わかる方がいましたらよろしくお願いします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーはたぶん他社でも大丈夫です、今お持ちのMDコンポの背面を確認してください、外部入力という(ライン入力)端子がありますか?あればそこにFMチューナーがあるCDコンポの今度は外部出力(ライン出力)からケーブルで接続すれば良いと思います。
でもそれぞれのリモコンで操作することになるので面倒かも知れませんが。
他にも小型のFMラジオのヘッドホンジャックからMDコンポにケーブルをつないでも聞けますが、音質を考えるならライン端子同士を接続した方が良いです。
No.2
- 回答日時:
MDコンポに外部入力端子(AUX)があってFMチューナーの出力端子があれば、出来ます。
もちろん、アンテナもつないでください。また、リサイクル屋にも、FMチューナーとゆうものがあります。しかし、全部ついている中古品と値段があまり変わらないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- ラジオ AMラジオでFMラジオを聞くことはできるのか 8 2022/08/05 22:49
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- ラジオ iPhone 13 Pro でワイドFM(AM放送そのものをFMの周波数で放送する補完的放送)と通常 2 2022/07/05 04:50
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
- アンテナ・ケーブル テレビスピーカーシステム 3 2023/03/24 09:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- ラジオ この大型FMトランスミッター(送信機)って簡単に買えますか?? 我が家はFM放送が難視聴エリアのため 2 2023/05/04 08:39
- Android(アンドロイド) Xperia1 Vってなぜフルセグを復活させなかったのでしょうか?? Xperia1 IVの次世代後 3 2023/05/18 16:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
端子の磨き方について教えてく...
-
レコードの音源をPCに取り込み...
-
ポータブルMDとCDプレイヤ...
-
金メッキで音は変わりますか?
-
何故レコードの音が小さいのか...
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
同軸と光(デジタル)、COA...
-
iPhoneとコンポをつなぐことは...
-
ヘッドホン端子からパソコンに...
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
QUAD44のパワーアンプとの接続...
-
VESTAX VCI-300縦フェンダー接...
-
ひとつの入力端子なのに、「lin...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
コンポとポータブルCDプレイ...
-
Xperia1(SO-03L) 充電とTV視...
-
MP3→カセットテープに録音
-
コンポのUSB接続端子は何のため...
-
FMラジオが聞きたい!!
-
SCD-XA1200ESのガサガサ音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンジャックからAVア...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
スピーカーケーブルとアンプの...
-
ヘッドホン端子からパソコンに...
-
ラジカセの音を野外で大きく聞...
-
何故レコードの音が小さいのか...
-
SCD-XA1200ESのガサガサ音について
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
同軸と光(デジタル)、COA...
-
接点復活剤の除去について
-
音が出ない、アウトプットから...
-
有線放送をパソコンに保存したい
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
LINE OUT端子から録音とヘッド...
-
ICレコーダーの音をカーステレ...
-
ひとつの入力端子なのに、「lin...
-
DVD機能付きのコンポって何?
-
PIONEER A-X750と別コンポ接続
-
アキュフェーズのXLR端子ホット...
-
【アンプ代わり】【ミニコンポ...
おすすめ情報