dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほんとに困ってるんで、教えてください。顕微鏡で、低倍率にするには、接眼レンズを長い方にするのか、短い方にするのか、対物レンズは短い方と長い方どちらにするのかということです。たくさん調べたんですけど分からなかったので、早めに教えてください!テストが近くて困ってるんです!!お願いします!

A 回答 (3件)

低倍率は、「対物レンズ」が短く、「接眼レンズ」が長いくみ合わせです。

高倍率はその反対の組み合わせです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!おかげで助かります(^O^) /

お礼日時:2005/06/26 15:42

倍率をかせぐにはたくさん屈折させなければなりませんから、レンズは長い方が高倍率です。

この回答への補足

ありがとうございます!対物レンズか接眼レンズ、どっちをながくするんですか?何回もすみません・・・

補足日時:2005/06/26 15:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/26 15:44

顕微鏡の倍率=対物レンズの倍率×接眼レンズの倍率


です。
ともに焦点距離が短いものほど高倍率になります。

この回答への補足

ありがとうございます!じゃあ、接眼レンズが長くて、対物レンズが短いと、低倍率になるんですか?何度もすみません・・・

補足日時:2005/06/26 15:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/26 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!