
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネコが玄関でおしっこをしたコンクリートに滲みこんでいる周りに、少し広めに要らなくなった雑巾やTシャツで周りを囲み、中性洗剤を少し垂らして水を少し掛けてタワシや使用済みの歯ブラシ等で軽く擦り、後は周りの布で拭き取ればOKです。
この回答への補足
補足とお礼が逆になりますが、試してみましたらアンモニアの刺激臭はだいぶ薄れ、水も戸外に出ずに済みました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
うちの猫も、発情期になると玄関ですることがあります。
そういう時は、台所用の漂白剤(原液でもいいし、薄めてもいいし…)で拭き取ってから、何回か水拭きします。そしてしばらくしたら芳香剤をシュッと。
100%消えるという自信はないですけど、私はこれで臭いが気にならなくなります。
この回答への補足
早速試してみました。漂白剤はこんな場合にも役に立つのですね!
原液をドボドボかけただけで臭いはだいぶ薄れました。
囲って擦って拭いて水をかけて拭いて…今乾くのを待っています。
乾いた後も臭いが出てこない事を祈ります…☆
どうもありがとうございました!
ご回答ありがとうございます。
ANo.1様のアドバイスとミックスして試してみます。
ネコは水分を少ししか摂らないので、凝縮されたおしっこの臭いは凄いですね!
ネコ砂の消臭力に改めて気付かされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 都市伝説・怖い話 クロネコ 2 2022/11/15 07:13
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- 猫 猫を外に出しませんか? 2 2023/06/01 00:35
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリが出て困っています。 新築物件に住み始めて半年が経過しましたが、この10日間くらいの間にゴキ 9 2022/09/18 23:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内賃貸マンションの玄関寒さ対策 4 2022/10/09 14:01
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同性愛の夜について
-
ネコが玄関におしっこした時の始末
-
ペットの空き缶のにおわない捨...
-
野良猫が小動物の死骸や虫を庭...
-
ネコの後足、左脇部分に横3セン...
-
脱臭剤を食べたかも!?
-
猫の草が5日くらいで黄色く枯...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
老猫 尿毒症の末期 (安らかな...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
至急 飼い猫を病院に連れて行き...
-
※不快な内容ですみません。 タ...
-
猫ににら
-
愛猫が尿路結石になってしまい...
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報