電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 日本語を勉強している外国人です。「相殺」という単語について質問します。

 「相殺」は字面から見れば、「殺しあう」という意味と勝手に推測していますが、辞書を引いてみたら、「互いに差し引いて損得なしにすること」という意味だそうです。不思議に感じるのですが、「殺す」とまったく関係がありませんが、なぜ「殺」という字を使うのでしょうか。また、この単語は、普通の日本人は知っていますか。

 日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の最後の一文に、特に自信がありません。「は」が二回登場したので、きれいな文章ではないと思います。何か解決方法があるのでしょうか。ほかに、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。質問が多すぎて、申し訳ありません。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

この場合の殺は「なくなるようにする」という意味です。


殺は「ころ」す という読みの他に「そ」ぐ と言う読みがあります。

相殺の他に、殺という文字の意味を考えてください。
言葉の意味が不明なときは国語辞典を使ったり漢字本来の意味が判る漢和辞典を使って言葉の意味を調べるようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。「殺ぐ」という言葉は知りませんでした。大変いい勉強になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/06/30 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!