
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
理屈は置いといて、具体例で説明すると・・・
例えば、片持ち梁があって、その任意の点を(A点)、先端を(B点)としたとき、
A点 B点
|-----○-------○
A点に外力(P)を作用させたときに(B)点が(δB)撓んだとします。
外力P
|-----○-------
|撓みδB
また、B点に外力(P)を作用させたときに、(A)点の撓みが(δA)になったとき、
外力P
|-------------○
|撓みδA
このとき、δA=δBになる。
・・・ということです。
わかりやすい説明ありがとうございます。誰も答えてくれないと思っていたので本当に助かりました。
応用力学の教科書だと文体がかたすぎて全く分からなかったのですが、理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 英語 描写述語の条件(本来の性質、一時的な属性、又は両方)について 2 2022/07/25 13:41
- C言語・C++・C# [至急] Project Euler: #15 Lattice paths コード、入力、出力、解説 1 2022/09/24 02:34
- Java 問題作成のWebアプリの作り方を教えてください 1 2022/11/26 22:01
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 大学受験 現代文について教えください。 問題 傍線部1「科学的方法」とあるが、それは具体的にいうとどのような方 3 2022/10/16 20:31
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#13Large sum コード、入力、出力、解説 1 2022/09/24 02:30
- 生物学 中一理科について 今理科で、植物の分類が終わったところで全然内容を理解出来ていません。もちろん教科書 3 2022/05/24 23:08
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医薬品製造のPV PQの意味について
-
2液性エポキシ接着剤の保管期間...
-
アセトンの有害について
-
菌と細菌の違いって何ですか?
-
『類似品』 言い換えるなら?
-
酵母菌を死滅させるには
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
生化学ってどうやって勉強すれ...
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
化学の有効数字で指定なしの場...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
C2H2Cl4の構造異性体について
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
ジアステレオマーのNMR
-
ポリエチレンタンクの補修
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
塩化ビニール板(エンビ板)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医薬品製造のPV PQの意味について
-
2液性エポキシ接着剤の保管期間...
-
【海外/輸入/医薬品/表記/賦形...
-
谷の定義を教えて下さい
-
接地連続性テスト
-
エアダスターの成分"HFC-152a"...
-
【化学】洗濯時に熱湯を使う理...
-
アセトンの有害について
-
製薬メーカー vs 製薬会社
-
「処理無しに近いシーブ」の意味
-
"REC DATE"ってどういう意味?
-
venomとpoisonとtoxinの違いっ...
-
【危険物法令】灯油は何リット...
-
名刺を作成したいけど英語訳が...
-
横落ちの意味?
-
正誤問題で言葉尻に騙されます...
-
SED (Standard Erythema Dose) ...
-
「信濃」の枕詞
-
フロリナートの構造式を教えて...
-
鉛の毒性について
おすすめ情報