アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光も適度にあり、液肥もしており、醗酵式ではありますが、C02も入れています。
しかし、水草からは、泡が一向にでません。
出てるとすれば、水草の傷口からです。^^
それで、
CO2を入れることによって泡がよく出る水草をおしえていただきたいのです。
今のところ知っていますのは、リシア、パールグラスぐらいです。熱帯魚店を回りましたが品切れ状態です。他に泡を沢山出す水草はないでしょうか?

A 回答 (3件)

成長の早い水草は光合成も盛んなので気泡をたくさん出します。

ロゼットより有茎のほうがよいでしょう。
ちなみに、植物も体内時計を持っているので光合成の盛んな時間は限られているのでその辺も考慮しないと、日中は気泡をつけていても夕方見たらいつも通りってこともあるんじゃないかと思います。
水槽が縦に薄型のようなので60レギュラー水槽よりは光量は足りてそうです。ただ、幅も考える必要があるので光の拡散も考慮すると4本まではいらないと思いますが2~3本は使いたいですね。
ほかの要因としてはやはり水槽内が酸素不足状態で、生成した酸素がすべて溶解しているということです。これは魚の数ではなくて水が汚れていてその分解のために微生物が消費しているということです(エサのやり過ぎに注意)。外掛けフィルターの処理能力はオリジナルのままではそれほど期待できませんし、2つ付けているとなると…管理しやすいでしょうが水草水槽には不向きです。今は安くなりましたし外部式の導入を検討してみてはどうでしょう?
水の硬度とは、俗に言うミネラル(CaイオンやMgイオンなど)が多く溶解している場合に高くなります。pHとは関係ないです。硬度が高いと溶解したCO2が塩を形成する可能性も無いとは言い切れません。
CO2がきちんと溶解しているかも疑われますね。できるだけ小さな気泡がでるもので水流のある場所に設置していますか?水槽内で水の滞っている場所はありませんか?そこら辺のチェックもしてみてください。

私がここで説明できるのはこれくらいですね。実際見たわけではありませんから(^^;)あとはご自身でショップを回ったり雑誌を見たりして自分の環境の問題を見つけていくしかないでしょう。
    • good
    • 0

水草は成長の早いものばかりですね。

順調に育てているならばトリミングに困りっぱなしです(^^;
で、環境を見るからにたぶん光不足だと思います。60cm水槽では最低2本はほしいですね。ADAでは標準で4灯使ってますし(^^;
フィルターも問題あるかもしれません。外掛け式だと空気との接触面積が広がるのでCO2が気散してしまいます。
それから水が汚れていたり、硬度が高くCO2が溶解しにくい状態にあることも考えられます。

ちなみに水草栽培暦はどれくらいでしょうか?
不慣れな場合は直接ショップ(ホームセンターではなくて水草レイアウトなどをしている専門店です)に聞きに行くことをお勧めします!

この回答への補足

あ、ところで、
CO2を入れることによって泡を沢山出す水草を
知りたいのですが、パールグラスやリシア以外にご存知ありませんか?

補足日時:2005/06/30 04:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>水草は成長の早いものばかりですね。順調に育てているならばトリミングに困りっぱなしです(^^;

そうなんですかあ。^^
トリミングに困っているのは、金魚藻と浮き草ぐらいですね。
うざいので取り去りました。光も遮るし。
早く、そんな贅沢な悩みが欲しいです。

>で、環境を見るからにたぶん光不足だと思います。60cm水槽では最低2本はほしいですね。ADAでは標準で4灯使ってますし(^^;
---
普通の60で20ワットの2つと聴いたものですから、薄型60なら20ワットの一つで良いかと想っていました。「^^

>フィルターも問題あるかもしれません。外掛け式だと空気との接触面積が広がるのでCO2が気散してしまいます。

ん~。外部フィルターとか高いフィルターが必要でしょうかねえ。

>それから水が汚れていたり、硬度が高くCO2が溶解しにくい状態にあることも考えられます。

水は、フィルターが2つあるのでだいぶ綺麗になりました。硬度ってpHのことでしたっけ?
それは、7ぐらいですね。

>ちなみに水草栽培暦はどれくらいでしょうか?

一年ぐらいでしょうか?
>不慣れな場合は直接ショップ(ホームセンターではなくて水草レイアウトなどをしている専門店です)に聞きに行くことをお勧めします!

今日も熱帯魚店で聴いてきました。
光が問題じゃないかと。。
蛍光灯をぶら下げてみようと想います。

お礼日時:2005/06/30 04:41

基本的に成長の早い水草であれば活発な光合成をしているときに気泡が見られるはずです。


条件がいまいち分かりにくいです。光が適度ってどのくらいでしょうか?CO2の添加量と溶解具合はどうなのでしょうか?水槽大きさ等ほかの条件を書いてくださらないと答えようがないです。

この回答への補足

<2005.6.20現在のアクアリウム環境>
薄型60センチ水槽
水温27~30度
20ワット蛍光灯一本
上記醗酵式CO2添加機500mlペットボトル、現在2機
液肥 ハイポネックス ハイグレード 10倍に薄めたもの 1日3滴
餌、冷凍赤虫 など
フィルター 掛け式のよく水槽と一緒になってついてくるもの1 テトラ ニュービリー フィルター1
PH7~7.5 
水草の量は、10段階で言えば4

>゜)))彡は、
コンゴテトラ中1
ランプアイ1
コリドラス 2 
エンペラー中1
CRSもどきエビ2
ヤマトヌマえび2
ほかえび3
卵生メダカアマイティ?1
ラミノーズ4
グラスキャット1
カーディナル4
石巻貝10
レッドラムズホーン10
ペンシル1
ダイヤモンド小1大1
レッドファントムテトラ1
ロージーテトラ1
ラスボラ・エスペイ小1
名称未確認ε゜)))彡2

<水草は>
パールグラス(以前のCO2無しの環境により死にかけ?)
セイヨウキクモ
バリスネリア・スピラリス
マツモ
南米産ウィローモス
リスノシッポ
チドメグサ
クロモ
ロタラ・インディカ
その他名称不明

参考に私のアクアリウムの写真もお見せしたいところですが、教えてgooでは、他人のHPは、紹介できても自分のHPは、目的に関係なく紹介できないようです。

補足日時:2005/06/28 17:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!