
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
婚約破棄で病院に行った経験があるものです。
女性外来なら、恋の心の傷に対してもセラピーをしてくれますよ。心療内科よりは行きやすいかなと思いますよ。
人の感じ方はそれぞれに違いますものね。
ただ、カウンセリングまではいけないと思います。
あなたが、恋愛の問題を抱えることにより、生活に支障が出ているというのなら別だと思いますが。
恋愛に正しい治療法なんてありません。
セラピーをして、アロマを教えてくれたり、参考になる小説を教えてくれたりします。治すというよりは、元気を取り戻すものです。
友人に相談しにくいようでしたら、メル友はどうですか?
顔が見えない分、はっきり意見してくれますよ。恋をすると、自分の独り善がりな考えが先走ることありますよね。
すこし視野を変えて今の恋愛を見つめることも大切だと思います。まだ若いんだもの。
恋愛だって、失敗をして成就するものだと思いますよ。
参考までに・・・。
私は恋愛に問題が出ると、よく小説を読んで、気持を落着かせていました。自分が第三者になってみると、恋愛ほどおろかなものはないと笑えてしまいます。そうやって、小説の主人公の心理を冷静に考えているうちに、自分の恋愛も冷静に考えられえるようにもなりました。
唯川 恵の小説はお勧め☆
20代に女性の等身大恋愛物語です。
「恋人達の誤算」や「27歳の夏休み」など。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
恋愛問題を専門的に扱っている心理カウンセラーさんのサイトを紹介します。
ここのメルマガを読むだけでも、発見が沢山あるので、まずは気軽に、メルマガから読んでみたらいかがでしょうか?
私も恋愛問題で長年悩み、一時期は占いやいろんなカウンセリングにはまりましたが、全て一掃するかのように、このサイトで恋愛観が変わりました。
恋愛といえども、人間関係ですから、人間関係の中に、当たり前のように生じていることが、私たちには分からなかったりすること、多いのです。でもこのサイトでは、「当たり前なのに、気付いていないこと」について語られているので、是非ご覧になってください。
参考URL:http://www.arinomama.com/
No.5
- 回答日時:
医者に行く必要などありません。
恋愛はつらいのがあたりまえです。
「こんなにつらいのなら、もう恋なんてしたくない、したくないのさ~♪」
というような歌は溢れています。
医者に何を話すのですか?
私が医者ならあなたの悩みを聞いてもアホらしくって聞いてられません。
そして恋につける薬もありません。
悩みがあるからこそ青春です。
あなたは健康な21歳の青年です。
健康保険を使って税金のムダ使いはしないでください。
今日本の財政は危機的状況なのですよ。
No.4
- 回答日時:
まずは相談室、お薦めします。
そこに臨床心理士が在室していればカウンセリングを受けることができるはずですし(無料か格安)、そうでなくてもケアできる医療機関等を紹介してもらえると思います。ちなみに。。。精神科・心療内科は保険適用ですので普通に病院に行くのと変わりません。でも、カウンセリングできる処とできない処があるので要注意です。
臨床心理士の開いているクリニックは、残念ながら保険適用外なのでお値段もまちまち・・・(一回5,000円~くらいなのかなぁ)。
参考になれば嬉しいです。問題解決するといいですね!
No.3
- 回答日時:
再度書きますね ネットでできるのは心療内科の検索であって ネットで相談やカウンセリングはできません。
まあネットで書き込みなどできるところもありますが 専門家の回答ではありません。きちんとしたカウンセリング希望なら病院にいかなければ無理ですよ。No.2
- 回答日時:
質問を読んだ限りでは、精神科への通院は必要ないように感じられるのですが・・・。
お友達に相談できるレベルは超えてしまっていますか?sanaさんの通っていらっしゃる大学に「学生相談室」があるようでしたら、尋ねてみるといいと思います。
もし設置されていなければ、心理学系の授業をしている先生に相談してみるのもアリかと思います。
できる限りお答えしますので、気になることがあればまたコメントください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/02 13:12
友達に話してももう物足りないというか。。そういう経験したことがないコがほとんどなので↓学生相談室はなんとなく頼りないです。。
病院に行ったらお金はどのくらいかかるんでしょうか?><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕がスピリチュアルに嵌ってい...
-
家から出るのが億劫な人生はど...
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでた...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか...
-
私は今年40歳独身女性ですが、...
-
精神科の訪問看護は
-
独占欲が強すぎて悩んでいます...
-
病気を理解したい
-
自分の機嫌を取る方法
-
家で一人になると、寂しいです...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲...
-
携帯依存をなおしたいです。 ど...
-
癌になって タバコをやめた人は...
-
私は一応「自分に厳しい」方だ...
-
虚栄心のために、他人の人生を...
-
病めば病むほど服を爆買いして...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑な...
-
私は既婚者で夫に嫌気がさして...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
-
今NHKでオンラインカジノの番組...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神科でカウンセリングをすす...
-
心療内科にパニック障害で 通っ...
-
精神科で「働く能力なし(就労困...
-
心療内科に2つ行くのはダメ?
-
電磁波攻撃、集団ストーカー
-
精神障がい者なのです。 どうも...
-
カウンセリング
-
精神科医の態度が変わった
-
これは発達障害(ASD)ですか?
-
散髪屋や病院に一人で行ける人...
-
市民病院を調べた結果、機関指...
-
高校生の娘が「精神科の病院に...
-
適応障害の治療について、 薬の...
-
カウンセリングと診察は同じ日...
-
毎日死にたいと思います。心の...
-
夫婦カウンセリングは精神科で...
-
カエル嫌いを克服する方法(す...
-
恋愛問題で精神的にもうツラい...
-
車の運転が怖いです。
-
クソ真面目 心配性 何も決めら...
おすすめ情報