
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
こんにちは。スケベだ、と言う形容詞としての表現はdirty-minded (He is dirty-mindedと言うように)や状況によって「スケベ」と言っているのが分かるようであればHe is dirty.だけでも分かるときがありますが、普通の状況で彼はスケベだと言いたいときにはis dirty-mindedやhave a dirty mind.と言う表現が一般的にきれいな表現として使われています。
しかし、日本語にはこの「スケベ」と言う単語を他の意味合いでも使われますね。 つまり、お尻を触られて「スケベ!!」と言いたいときです。
こんなときに、You are dirty-mindedといえないことはないですが、殆どの女性であれば"Don't touch me!" "Hands off!"と「スケベ!」と言うよりも「触らないで!」と言う表現をするでしょう。 もちろん人によっては「何をやっているつもりなの!」とWhat are you doing?/What are you trying to do?/What do you think you are doing?と言うような表現も使う人もいますね。 つまりこれが英語の「スケベ!!!」なわけです。
しかし、みんなと話しているときなど「助平な性格をしている」と言うフィーリングを話題の中で言うのであればdirty-mindedと言う表現をするし、性的なジョークが言われている状況では、dirty joke(スケベなジョーク)と言う表現が問題なく使われるわけです。
なお、he is dirty.と言ったときとHe is dirty-minded.と言ったときにはdirty-mindedを使うと「許容範囲に入る」と言うフィーリングを明らかに出そうとして区別して使っている人もいます。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/05 15:50
>分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
いえいえ、いつもながら丁寧な回答で頭が下がります。
ありがとうございます!
No.9
- 回答日時:
ネイティブです。
これって結構難しい質問なんですね。
使う状況によって変わるんですよ。
ただ、一般的に若い男性は常にスケベな事を考えていると言う事がある意味で「普通」とされているのですが、ごく一般的な「お前ってスケベだな」と言う場合は、
"You have such a dirty mind!"
"All you can think of is sex, sex, sex!"
又、注意が必要ですが、pervertとは本来の意味での「変態」ですから、普通のスケベの領域とは違います。異常者のニュアンスが強いです。
従い、用途にもよりますが、
「スケベ」= dirty
ぐらいしか説明できません。
まぁ、せめてdirtyよりさらにコア的なfilthyって使い方もありますがね。
He has a filthy mind.
He loves filth.
ここでのfilthはいやらしいものを指します。
しかし、ブラジル人が日本人に英語を聞くとは面白いですね。
これでいいかな?
No.6
- 回答日時:
確かに「スケベ~!」とか「エッチ~!」みたいな言葉ってかなり訳しにくいですねぇ。
pervertっていうのは変態とかもっと言うなら"異常性欲者"みたいな強い意味合いを持ちますので使う時や相手にはかなり注意が必要です。
形容詞なら#1さんが示された物の他にdirtyというのがよく使われるかなぁ。
You have a dirty mind! で「エッチなこと考えてる」とか「いやらしい!」って感じですかねぇ。
あと俗語っぽいですが、「You, dirty creep!」とかも言いますね。
creepというのは動詞で這う、忍び寄るという意味の他に、卑屈に振舞うという意味もありそこから派生して名詞で「嫌なヤツ」と言う意味もありますので。
他にはvulgarやindecentやobsceneなどの形容詞がありますが、これらの単語は「エッチな」と言う性的な側面だけでなく
もう少し広く「下品な」という意味も表しうるのでピタッと当てはまる単語はないですねぇ。
No.2
- 回答日時:
僕もあまり英語は詳しくないですが、「出歯亀(のぞき魔)」の事を「ピーピンク゜・トム(Peeping Tom)」と言う言い方もあるそうです。
マルチメディア/インターネット事典 ピーピング
http://jiten.com/dicmi/docs/k27/21540.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
not~orとnot~nor
-
「conference room」と「meetin...
-
「しこしこ」という表現について
-
I have wanted to doとI have b...
-
○○さんをCCに入れて…
-
「/」の使い方
-
「~して楽しい時をすごす」はh...
-
i went libraryとi went to lib...
-
That's it. と Exactly. の違い...
-
「事業開発部」
-
配送伝票は英語で何と言いますか
-
sending you all lots of love!...
-
ホテルメイドって英語では?
-
5W1H
-
a lot ofよりもさらに多いこと...
-
quite a little・・・はなぜ「...
-
tiringとboring の違い 教えて...
-
old soul の意味は?
-
よく分からないメール。 「Don...
-
微妙な表現の違いについて・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
not~orとnot~nor
-
I have wanted to doとI have b...
-
○○さんをCCに入れて…
-
「conference room」と「meetin...
-
「しこしこ」という表現について
-
持ち出し厳禁
-
you are so special to meの使...
-
「事業開発部」
-
I want to eat you はヤバい表...
-
"that will be it."の"will"の...
-
I’m starved と I'm starving ...
-
配送伝票は英語で何と言いますか
-
アメリカンジョーク
-
“ fucking ・・・ ” とは、“ 超...
-
「/」の使い方
-
屁みたいな・・・
-
be going ~ing ってどういう...
-
一つだけ例示し、他にも「~な...
-
quite a little・・・はなぜ「...
-
~歴 を英語では?
おすすめ情報