dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯で、誤って、入会押したらいろいろ出てきて払えというようなペーじになりました。後から規約とか読むといろいろかいてあって。。。自分が悪いと思い振り込んでしまいました。でも、振り込むといけないとここのサイトでいろいろ見ているうちにわかってしまって。一回振り込んでしまったのでこれからどうすればいいかわかりません。相談しに行くのにも抵抗があるので、無視していても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

携帯のメールに引き続き請求メールが来た場合はメールアドレスを変更、携帯電話に請求の電話がかかってきたときは番号を変更すると良いでしょう。

また、あまりにしつこい場合は消費者センター、警察などに相談をすると良いでしょう。

どちらにしても、質問者さんが今後一切相手にしなければ、向こうももっと手間をかけずにあっさりと払ってくれる新たなカモを探しに行くと思います。一切相手をしないよう、またこれ以上個人情報が漏れないよう(まあ、一切相手にしなければこれ以上こちらの情報が相手に知られることもないでしょうが)注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し安心しました。これから一切相手にしなにようにします。

お礼日時:2005/07/04 19:06

電話番号を知られてしまっている場合は、警察もしくは消費生活センター?へ相談する方がいいと思います。


メアドだけ知られてしまった場合には、メアドをかえてしまえばいいです。
基本的には、無視ですが、暴力団っぽい人で怖い場合などは、警察などで代わりに応対してもらって対処してもらったりするのがいいと思います。
はらった分が取り返せるかは微妙だけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!