額田王の有名な歌で、
君待つと 我が恋ひ居れば 我が屋戸の
簾動かし 秋の風吹く
という歌がありますが、「君待つと」の「と」は、文法的に言うと何でしょうか?格助詞の「と」で引用などを表すものでしょうか?同じ額田王の「熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今はこぎ井でな」の最初の「と」と同じでしょうか?
あと、「我が恋ひ居れば我が屋戸の」のように、「我が」などある言葉を二つ繰り返す修辞法は、万葉集ではよくあるのでしょうか?例えば大津皇子の「あしひきの 山のしずくに 妹待つと 我立ち濡れぬ 山のしずくに」なんかも繰り返しを使っているので、よくある技巧なのかと思ったのですが…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「君待つと・・」「船乗りせむと・・」の「と」はいずれもお説のとおり引用の格助詞でよいと思います。
この場合は「といって」「と思って」などと訳します。別の言い方では「とて」(格助詞または格助詞「と」+接続助詞「て」)などが当てられるでしょう。万葉については知識はありませんが、特に繰り返しが多いということは聞いたことがありません(長歌や旋頭歌にはありますが)。ただ短歌の技法として現代でも幾らも使われています。「上野なる動物園にかささぎは肉食ひゐたりくれなゐの肉を」(斎藤茂吉)などなどです。わずか31音の中で同じ言葉を繰り返すことは普通は避けますが、リズムを整えたり、感じを強めたりするために特に使うことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。またどのような歌手の曲を聴いている 5 2022/11/02 20:57
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。 またどのような歌手の曲を聴いて 1 2022/11/07 13:29
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 日本語 ちあきなおみさんの「喝采」の歌詞についてお聞きしたいです 3 2022/07/04 00:53
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 日本語 「〜たり〜たり」の使い方 2 2022/06/08 21:30
- マンガ・コミック こち亀の両津はなぜ警察官クビにビビるのか。 3 2022/05/08 10:17
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 JRの運賃計算法 4 2022/11/21 22:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「友情」や「友人」を詠んだ和...
-
万葉集にちなんだ名前
-
奈良の若草山を詠んだ万葉歌を...
-
五十六語録・・「動かじ」の「...
-
「美し」を「はし」と読みますか。
-
「堕落論」の読みと意味
-
短歌で「…とふ」の使い方
-
万葉集の(巻○・△△△)の読み方...
-
「時間の短さ/速さ」を詠んだ和歌
-
万葉集の実物はどこにありますか?
-
和歌に詠まれた月と星の数の違...
-
「哀しい」と「悲しい」の違い。
-
日本語のトホホの語源は、この...
-
海ゆかばという歌を聴きました...
-
無常観ただよう和歌を教えてく...
-
古典の五・七調、七・五調が何...
-
テスト直前なのに、短歌の区切...
-
「小倉百人一首」と「怨霊伝説」
-
蒲生野の読み方
-
~五月待つ花橘の香をかげば昔...
おすすめ情報