dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回旅行のため、金券ショップで新幹線チケットを
購入しましたが、ちょっと迷っているのでお教え下さい。
購入したのは、新大阪~博多のカルテットきっぷです。
チケットの有効期間8/1~8/31となっています。

旅行期間がお盆の帰省時期(8/11~)になるので、
このキップで良い。と、その時思って購入したのですが、新幹線って乗車日の1ヶ月前から予約できますよね? という事は、やはりこのチケットは7/11~の予約時に使用できない事になるのでしょうか。

使用できないとなると、金券ショップに買い取ってもらった方が良いでしょうか?

また、このチケットはみどりの窓口で払い戻しできるのでしょうか?

A 回答 (4件)

お持ちなのは「新幹線カルテットきっぷ」ですよね?


結論から言うと、予約時に使用できます。

通常、新幹線回数券等のトクトクきっぷは
GW、お盆、年末年始は使用不可なのですが、
「新幹線カルテットきっぷ」は上記期間内でも
使用可能です。
「有効期間」は「その切符を使用することのできる
期間」なので、使用する日が8/1~31の間なら
事前にみどりの窓口にて指定を受けることは全く
問題ありません。
但し、乗車日を変更する場合は同じ月内に限られますので、
7月とか9月にはその切符を使用することはできません。
(あくまで「8月の間に使用する」ことを前提としているため)

払い戻しについてですが、今回の場合は「金券ショップでの購入」の
ため、みどりの窓口での払い戻しはできません。
基本的に使用前の払い戻しは原券全て(今回の場合は4枚)が
揃っている必要があります。
(きっぷの表面に「C制」と言う文字がある場合は原券に加え
購入時のクレジットカードや購入控等が必要になります)
なのでばら売りしているチケットは払い戻しはできないです。

もし不要になった場合は、早めに金券ショップ等に行って
買い取ってもらったほうが良いでしょう。

※「有効期間7/1~31のきっぷは31日分使えて
8/1~31のきっぷは都合21日分しか使えない」だなんて
JRだってそんな阿漕な真似はしませんよ。

参考URL:http://www.tokimeki-ticket.com/shinkansen/shinos …
    • good
    • 0

カルテット切符は回数券ではないのでお盆でも使用できます。


でもみどりの窓口では払い戻しできません。
    • good
    • 0

カルテット切符など割引切符は、お盆期間(8/11~8/20)使用できません。



予約は利用の1ヶ月前(7/11)から予約できます。みどりの窓口では払い戻しできません。金券ショップへの売却となると思います。
    • good
    • 0

 有効期間というのは、実際に乗車する日のことですよ。


 予約もできない切符は発売されません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!