
なぜJRの持株会社を接置しないのか
なぜJR会社の持株会社を設置しての新幹線在来線を分社化しないでしょうか?
東京駅での直通や東海道新幹線と九州新幹線の直通が出来ず、北陸新幹線を米原経由に出来ず、並行在来線絡みで西九州新幹線が完全着工出来ず、整備新幹線の並行在来線を転換して出来た第三セクターの鉄道会社も苦しい経営が続いています。
北海道・四国は経営が苦しく、九州もコストカットが進みサービスの低下が見られています。
JR会社の持株会社を設置して、新幹線と在来線を分社化したら、東京駅での直通が可能になり、北陸新幹線を米原経由に出来て、西九州新幹線が完全着工出来て、整備新幹線の並行在来線を転換して出来た第三セクターの鉄道会社もなくなり、経営が統合されて合理化すると思います。
新幹線会社は東海が在来線事業から撤退して新幹線専門会社になって全国の新幹線を引き受けて、東海の在来線は静岡と飯田線と中央本線の中津川以東を東日本とする以外は全て西日本とします。
再編後は運行している列車はそのままにして、「ななつ星in九州」はカシオペアクルーズのように西日本を回るクルーズトレインとなり瑞風とは差別化し、四季島に対するカシオペアクルーズみたいにして、東京駅での新幹線の直通を可能にし、仙台〜大阪・名古屋の直通列車の愛称を「ひばり」として東北・北海道新幹線の最速達列車の愛称を「さきがけ」として、東海道新幹線と九州新幹線の直通も可能にし、直通列車の愛称を「はやぶさ」として、新幹線には寒冷地から暖地まで対応して50Hzと60Hzの両方に対応したS1系を導入して全国の新幹線をこのS1系に統一して、従来の新幹線車両は再編後15年以内に全廃し、ミニ新幹線の山形・秋田新幹線は狭軌に戻して制御付き振り子式車両のE753系を導入して福島〜山形〜新庄〜大曲〜秋田の直通特急「つばさ」を設定します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それでは分割民営化した意味を失います。
分割した最大の理由は、労働組合の解体だからです。
戦後から何度も国労のストライキによって全国の鉄道輸送が止まることが起きて、経済活動に大きな打撃を与えてきました。
政府は国労を解体する上で、地域ごとに分割して国労の存在意義を失わせる意図がありました。
もし持ち株会社を核にして一つになれば、労組も一つとなって、全国の輸送のネックになりかねません。
No.5
- 回答日時:
先に労組を武断的に叩き滅ぼさないと、持ち株会社を中核としての再編もムリゲーやろ。
労組を叩き滅ぼしてこそ、潤滑なるホールディングス化をやれそうなものだがな。ワテとしても、願わくばジェーアール・ホールディングスにしたほうが望ましい所だがな。No.1
- 回答日時:
そもそも、国が行政機関だったのはご存知ですよね?
当時、NTT株が思いのほかうれてしまったためと、JRTTがある意味持ち株会社みたいなものだったので、必要なかったんだと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
電車のトイレ詰まり
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
乗り物の電磁波に関する問題
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
新幹線の電動機シェア
-
熱海から福島への新幹線
-
新函館北斗ー大宮のグランクラ...
-
スピードを測るアプリ
-
岐阜羽島駅は必要か、不要か?
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
Kスタ宮城に行くため仙台駅で...
-
新横浜で新幹線乗り換え
-
西九州新幹線は佐賀空港経由で...
-
なぜ日本は航空事故が多いので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
新幹線の振動について。 一戸建...
-
千葉県に新幹線は建設できないの?
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
新幹線名古屋駅から関西本線乗...
-
埼玉の大宮から仙台市までは新...
-
えきねっとを利用したことがあ...
-
今の時代に新幹線の中で駅弁食...
-
JRの入場券は、在来線と新幹線...
-
新大阪駅13番線ホームから、 新...
-
電車のトイレ詰まり
-
博多駅、新幹線乗り換えをしま...
-
Kスタ宮城に行くため仙台駅で...
-
新幹線の撮影ポイント
-
私鉄が新幹線を建設しない理由
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
どっちの車両がかっこいいと思...
-
新函館北斗ー大宮のグランクラ...
おすすめ情報