
こんばんは。
今日の夕方、近所の子供が
「スズメが落ちてる」
とそばで、見守っていました。
私はと言うと、用事があったもので
最後までつきあえず
「親鳥が迎えに来るかも」
とその場限りの事を言ってしまいました。
用事を済ませて、戻ってくると、
うちの子が
「あ、鳥の赤ちゃん」
と、夕方のスズメを見つけて
「助けてあげて~」
の声に負け、瀕死の雀の雛を拾いました。
思いついたエサが、
「金魚のエサ」しかなく
それを水で練って、あたえて、
糞詰まりが怖いのでオリーブオイルを与えました。
拾った当初は、ピクピク動くだけだったのですが
無理矢理、口を開け、金魚のエサをやっているうちに
「ピュルッ」と鳴くまで元気になってきました。
が、まだ飛べるだけの元気もなく・・・
この先、どうしていいのか判りません。
経験者の方、
この先の保護の仕方を教えて下さい。
野鳥を飼う事がいけない事は重々承知です。
飛べるようになれば、ちゃんと自然に放す気でいます。
どうぞ、この小さい雛を助ける方法を教えて下さい。
このサイトでも、グーグルでも検索しました。
全部、読みました。
明日、仕事ですが、連れて行くつもりでいます。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も巣から落ちた雛を一時保護したことがあります。
下のサイトの説明がとても詳しく、参考になります。
また、ここの掲示板(野鳥駆け込み掲示板)に書き込みと、速いタイミングで経験者からアドバイスをもらえます。
取り急ぎ雛の保護に大事なのは、保温と水分と栄養補給です。
金魚の餌などの乾いた餌を与える際には、十分にふやかして人肌の状態にして与えてください。
まずは下のサイトに行ってレスキュー&育て方のページを読んで応急措置をした上で、掲示板にそのすずめの状態を書きこんで、詳しい方からのアドバイスに従うのが良いかと思います。
是非小さな命を助けてあげてください。
参考URL:http://www.asterisk-web.com/sparrow_club/index.htm
あ、金魚のエサ、水でふやかしていました・・・
保温は、使い捨てのカイロを使っています。
サイトを読むと、ポカリもいいみたいですね。
先日、子供が熱を出して常備していました。
人肌に温めて、与えますね。
小鳥を保護するのは、初めてです。
明日の朝、冷たくなっているかも・・・
と思うものの、出来る事は、したいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
すぐにでもお答えしてさし上げたかったのですがもう手遅れでしょうか・・・。
スズメは野鳥だから、とお考えになったのかもしれませんが
セキセイインコのひなと同じやり方でいいんです。
お米とか食べてますから、ねり餌でなくても食べますよ。
うちはそうやってきちんと大人にまで育てました。
それに金魚のえさで代用できるものか疑問です。
オリーブオイルなんて自然界で口にするものではありませんからやってはいけません。
セキセイインコのひなの育て方なら簡単に検索できるでしょうから要点だけ。
ペットショップで粟玉というひな専用のえさを買ってきて、
お湯でふやかして食べさせてあげてください。
これに栄養がありますから、卵の黄身をやる必要はありません。
えさをやる専用のスポイドがあるようですが
我が家では割り箸の先を削って食べさせていました。
鳥は夜は眠っていて活動していませんからエネルギー消費も少ないです。
だから食べなくても平気なんです。
赤ちゃんのように夜起きてミルクをやるような手間はかからないはずですけど。
ものの2日ほどで、羽根が生えそろってきました。
びっくりするほどの成長です。
こんなその場しのぎのエサと対応でも
生きているのだなーと、感心しています。
アドバイス、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
状況がよく分かりませんが
>「親鳥が迎えに来るかも」
これが正解でしょうね。
親鳥に任すのが一番助かりやすいと思います。
>瀕死の雀の雛を拾いました。
本当に瀕死だったのでしょうか?
雛の餌も知らないのに瀕死かどうか分かりますか?
あなたのお子さんが、誰かに連れ去られて
ドッグフードとかを与えられていたら・・・?
拾わないほうが良かったでしょうか・・・・
拾ったときの時間は、21時を回っていました。
夜のうちに、ネコに襲われるかもと思うと
放っておけませんでした。
>本当に瀕死だったのでしょうか?
瀕死に見えましたが、違ったかも知れませんね。
ご回答、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
追加ですが、映画の中では、
割り箸の先端を斜めに削ってそこに乗せてあげていたような印象があります。
本当にうろ覚えですが^^;
No.4
- 回答日時:
そういえば、昔、そんな内容のドラマだか映画がありました。
その中で与えていたエサは、ゆで卵の黄身を練ったものでした。
鳥には鳥の栄養が一番良いんじゃないでしょうか。
この回答への補足
スミマセン。
goobest_2004さまの補足をお借りします。
鳥って、鳥目ですよね。
で、大体のサイトでは、2時間以上エサをやらないと弱るって
記述が多いのですが・・・
自然のスズメとか、鳥目なのに夜っぴてゴハンをさがして
与えているのでしょうか・・・
いえ、乳幼児を経験しているので
2~3時間置きにエサはやれるのですが、
単純なギモンです。
ご存じの方、よろしくお願いします(^^)
あぁ、ちょうど(?)ゆで玉子を作っていました。
黄身ですね。
練って、与えたいと思います。
こんな事を言うのは、お門違いかと思いますが、
私が困っていて、こうして速攻でアドバイスが来た事に
大変、驚いています。
そして、感謝です。
頑張りたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ペットショップで目白用のすり餌を水で溶いて、割り箸などをカッタで先を平たくしたようなものですくって口に持っていくと勝手に口をあけます。
手乗り文鳥用のスポイドなども便利です。
急場しのぎでは、黄粉(砂糖などなにも入っていないもの)と大根葉などの葉野菜を摩り下ろしたものなど
今晩だけならりんごやバナナを摩り下ろしたもの急場しのぎのえさはあまり食べさせないこと
野菜・果物のすり下ろしですね。
ペットショップが近所にないので、
大変困っておりました。
金魚のエサだけでは、やっぱりダメそうですね。
アドバイス、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こちらの「フンについて」
は、大変参考になりました。
現在「プリッ」としたフンなので
糞詰まりではないかと、思っています。
アドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 落ちてきた雀の雛の育て方 2 2022/04/26 17:52
- その他(悩み相談・人生相談) バスターミナルで、老婆が鳩とスズメにパンを与えていました。私は動物好きです。言うまでもなく、バスター 4 2022/06/07 22:02
- 猫 近所の飼い猫なのか、野良猫なのか分かりませんが、暫くキャットフードを与えていました。 後から気ずいた 2 2023/05/27 17:13
- 鳥類 イソヒヨドリについて 先日乾く前のペンキの上にイソヒヨドリが くっついてしまっていました。 足も羽も 2 2023/08/25 19:58
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 猫 会社の裏の方で野良猫ボッチがずーっと座ったままでした 4 2022/08/16 20:29
- 猫 生後3か月月の子猫ちゃんのワクチン接種を午前中しました。 帰ってしばらくは普通だったのですが、夕方か 2 2023/08/16 18:47
- その他(ペット) セキセイインコの買い方についてなのですが、3日前くらいに知り合いからインコを貰ってきました。その人は 1 2022/12/26 03:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
子すずめのエサについてです。早急にご回答お願いします。
鳥類
-
雀のヒナの育て方を教えて下さい!
その他(アウトドア)
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
-
4
すずめの雛を拾いました。 餌のやり方、どうしたらいいですか
鳥類
-
5
保護したスズメのヒナ。親鳥に見つけてほしいが…
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥の雛の成長の差?
-
若いセキセイインコ
-
カナリアが産卵し孵化したので...
-
セキセイインコの雛がぺーロー...
-
十姉妹が卵を産みました
-
小桜インコの雛が開口呼吸をし...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
文鳥のヒナとの接し方について
-
すずめの雛を拾いました。 餌の...
-
荒鳥さんの慣らし方とは
-
立ったまま眠る文鳥について
-
インコが下を見つめる仕草の意...
-
ハトの子供って??
-
小鳥のヒナに感染性の病気があ...
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
生後一週間のヒナがペローシスに…
-
文鳥を室外で飼う場合・・
-
インコが外に出ても遊ばない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥が自分の抱卵中の卵を壊し...
-
十姉妹が卵を産みました
-
セキセイインコの雛がぺーロー...
-
小桜インコの雛について
-
十姉妹の雛が孵りました!エサは?
-
生後1ヶ月のセキセイインコの...
-
文鳥の雛の成長の差?
-
黒烏骨鶏(メス)のヒナを1羽か...
-
小桜インコの雛が開口呼吸をし...
-
鳥が卵から孵化するとき親鳥が...
-
スズメの雛を保護しました。
-
生後4週間ほどの文鳥のヒナの...
-
保護した鳩の雛の飼育法は?
-
★キクイタダキ?ケガをした鳥の...
-
スズメのヒナ、病気を持ってい...
-
セキセイインコ
-
ボタンインコのひなに餌を食べ...
-
東京23区でセキセイインコの雛...
-
文鳥の雛が餌を食べない
-
東京で文鳥の雛が買える店を教...
おすすめ情報