
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
#1のokoaです。お子さんがいらっしゃるのですね。
それならば、十姉妹の雛に早く会いたいでしょうね。
親鳥がつぼ巣の中で卵を抱いているのが見えるから、
なおさら関心を持ってしまうのですよね。
セキセイインコみたいに巣箱ではありませんし。
お子さんには、良い教育になると思いますよ(^^)
大丈夫ですよ。お子さんの声ぐらいだったら。
でも、やはり鳥かごの前では大声をあげない方が良いですね。
そして鳥かごもなるべく動かさないでください。
極力、親鳥が驚かないように気をつければ大丈夫と思います。
親鳥は、落ち着かなくて、もうダメだ(無精卵とかでも)と思うと、
卵を巣から出してしまうこともあるのです。
鳥かごの大きさですが、十姉妹のつがいが卵をあたためて、
孵化して雛が孵るまでは、小さい鳥かごでOKですよ。
小さいものの方が良いくらいです。
十姉妹は非常に鳥同志の仲が良いので、
十姉妹という名前がついたと聞いたことがあります。
でも、雛も大きくなって、独餌になったら、
親鳥から離しても良いです。
ペットショップの十姉妹の鳥かごってあまり大きくないでしょう?
だから、鳥かごはあまり大きくなくても大丈夫です。
でも、中には神経質な鳥もいます。個体差があります。
そういう鳥さんは、個別にかごを用意しなければならなく
なるでしょう。
十姉妹の雛がどのぐらい孵るのかはわかりませんが、
もしかしたら、全部無精卵であったり、全部が有精卵でないかも
知れませんね。途中まで卵の中で育っていても、死んでしまう
のもいます。
また、親が育てきれないと思ってしまうと、中止卵といって、
卵を抱くのを放棄します。そして雛が卵から孵っても、
育雛を放棄することもありえます。
でも、十姉妹は本当に巣引きの上手な鳥さんですので、
あんまりそれほど神経質にならなくてもいいのかも知れません。
でもやはり、卵を抱いている時、小さい雛を育てている間は、
なるべく静かにするようにしてみてくださいね。
きっとお子さんも、かわいい雛に会いたいと思うので、
静かにできると思いますよ(^^)
それから、前のに書き忘れたのですが、
雛が孵ったら、粟玉(粟に玉子を加えて乾燥したもの)を
与えてください。
これは雛がある程度大きくなったら、与える必要はありません。
ずっと与えていると栄養過多になり、よくありません。
一羽で餌が食べられる独餌になれば、もういらないです。
粟玉は、鳥の餌を売っているところならば、
一緒に取り扱っている所が多いと思います。
雛もおおきくなり、かごを別にしたら、
また、十姉妹のつがいは卵を産むかもしれないですね。
なるべくそうしたくないのであれば、
鳥かごを大きくして、まるごと移し変えして、
子供の鳥も親鳥もそのままにするか、
鳥かごはそのままで2羽くらい子供を残しておきます。
そうすると、完全ではありませんが、親鳥は卵を産まなく
なるようです。
あとは冷たいのですが、つぼ巣を取ってしまうことなのですが、
十姉妹の、つぼ巣の中でギュウギュウに詰まってかたまっている
姿もかわいいのがあるので、なかなかそれができないですね。
つぼ巣でお休みしている気もしますし。
もし、これでもわからない事があれば、
遠慮しないで私でいいのなら、お答えしますよ。
参考になりますでしょうか?
早速と色々教えていただいてありがとうございます。子供たちに「静かに」と言うと、「静かに~!!」と、大声で言ってます。(苦笑)でも、雛は見たい様でいつもよりかは静かにしているようです。
巣のことは、雛が孵ってから考えることにします。本当に色々とありがとうございました。心情としては20p以上に付けたいくらいです。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
孵化日数は14日だそうです。
http://takara.cside5.com/life.htm
このページに詳しい飼い方が載ってました。
http://216.239.53.100/search?q=cache:FMdytuR06WA …
キャッシュでしか見つからなかったんですが、1つのカゴにあまり多くの数を入れるとストレスが溜まり、自分の羽や他の鳥の羽をむしってしまうこともあるので、注意がいるそうです。
一つの籠に沢山入れるとストレス・・・人間と一緒なんですね。どのくらい入れるのが普通なんでしょう・・・
うちのは、今親が2匹+今抱いてる卵6個の内のかえった分なんですけど。全部かえったとして、そんなに大きくない鳥かごなんで狭いような気がしてきました・・・。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
とても十姉妹は子育てが上手で、巣引きのうまい鳥さんです。
十姉妹の卵は約二週間ほどで孵化します。
卵を抱いている間は、親鳥は大変神経質になっていますから、
かごが汚くなりますが、フンの掃除は極力さけた方が良いです。
鳥かごも、落ち着く所において、かごの半分に、黒い布をかけて、
やや暗くします。あまりかご自体を動かさないでくださいね。
餌や水の取り替えも慎重にして行ってください。
雛が孵ってからも、親鳥はやはり神経質になっていますから、
あまり驚かせないようにして、掃除してみてください。
雛が孵ったら、ボレー粉や青菜を欠かさずに与え、
飲み水もきれいにしてくださいね。
ある程度雛が大きくなったら、明るいところに鳥かごをおいて、
日光浴させてみてください。
とてもかわいいですよ。十姉妹の雛。
でも、それは羽根がある程度はえてから…ですけどね。
鳥さんと仲良くしてあげてくださいね。
この回答への補足
やっぱり静かな環境で無いと駄目ですか。。。うちには、チビが3人いるので静かな環境とはかけ離れています(汗
そんな環境でも十姉妹は大丈夫なんでしょうか・・。
チビ達は、悪気なしに卵を抱えた十姉妹を毎日覗きこみ「赤ちゃん産んでね~」などと、大きな声でワーワー言ってますが。きっと,落ち着かない環境です(TT)
一応今日、子供たちに一度話をして見ます。
色々教えてくださってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 この虫の卵は何の虫のお子様達でしょうか 2 2023/05/26 15:50
- 相続税・贈与税 安っぽい嘘に騙される税理士 2 2022/11/08 13:55
- 兄弟・姉妹 双子姉妹の喧嘩について 1 2023/07/16 22:22
- 出前・デリバリー 卵不足 5 2023/07/08 20:31
- 相続・遺言 独身の姉の財産に目をつける妹 4 2022/09/29 06:44
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚、両家の力関係 よろしくおねがいします。 独身です。経験がありませんので、どうぞ教えてください。 2 2022/08/06 15:48
- 生物学 『親子丼』 12 2022/04/11 10:44
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 相続・遺言 遺産をもらうことを放棄しろという人 1 2022/05/22 18:34
- 兄弟・姉妹 妹を障害者扱いした場合 3 2022/09/05 19:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
十姉妹の卵が孵化しない
その他(ペット)
-
ジュウシマツの繁殖を止める方法を教えてください
うさぎ・ハムスター・小動物
-
十姉妹の中止卵の原因とと義卵について教えてください
鳥類
-
-
4
十姉妹の雛が孵りました!エサは?
その他(ペット)
-
5
十姉妹の卵がかえらない
その他(ペット)
-
6
十姉妹の温度管理について
その他(ペット)
-
7
十姉妹が殖え過ぎる
その他(ペット)
-
8
十姉妹の飼い方
鳥類
-
9
十姉妹が野菜を食べない。
その他(ペット)
-
10
十姉妹が仲間の尾を抜いてしまいます
その他(ペット)
-
11
十姉妹の産卵時期
その他(ペット)
-
12
十姉妹がよく鳴く
その他(ペット)
-
13
十姉妹を3羽ほど飼っているのですが2週間ほど前からメスの十姉妹がオスの十姉妹の尻尾を引き抜きます。
鳥類
-
14
十姉妹が卵を産まない
その他(ペット)
-
15
十姉妹の雄雌
その他(ペット)
-
16
十姉妹のヒナが育たない
その他(ペット)
-
17
病気でしょうか?家の十姉妹のお腹が見えます(TдT)
その他(ペット)
-
18
ジュウシマツの飼育ケージの大きさについて教えてください
うさぎ・ハムスター・小動物
-
19
十姉妹の喧嘩?羽繕い?
その他(ペット)
-
20
小鳥の睡眠時間について教えて下さい
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後4週間ほどの文鳥のヒナの...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
セキセイインコの鳴き声につい...
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
娘がインコを踏んでしまいまし...
-
カッコウのヒナが、仮親の子を...
-
白文鳥が逃げてしまいました・...
-
鳩が父母宅のベランダで卵を。...
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
亀を飼っているが、逃がしたい...
-
鳥が水を飲んで死んでしまいま...
-
立ったまま眠る文鳥について
-
-鳥-賞味期限切れの餌
-
文鳥のヒナとの接し方について
-
オカメインコが紙を食べます
-
白文鳥のくちばしが伸びるのは
-
セキセイインコの餌について教...
-
烏と、蝙蝠
-
トビにエサをあげてしまい困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥が自分の抱卵中の卵を壊し...
-
十姉妹が卵を産みました
-
セキセイインコの雛がぺーロー...
-
小桜インコの雛について
-
十姉妹の雛が孵りました!エサは?
-
生後1ヶ月のセキセイインコの...
-
文鳥の雛の成長の差?
-
黒烏骨鶏(メス)のヒナを1羽か...
-
小桜インコの雛が開口呼吸をし...
-
鳥が卵から孵化するとき親鳥が...
-
スズメの雛を保護しました。
-
生後4週間ほどの文鳥のヒナの...
-
保護した鳩の雛の飼育法は?
-
★キクイタダキ?ケガをした鳥の...
-
スズメのヒナ、病気を持ってい...
-
セキセイインコ
-
ボタンインコのひなに餌を食べ...
-
東京23区でセキセイインコの雛...
-
文鳥の雛が餌を食べない
-
東京で文鳥の雛が買える店を教...
おすすめ情報