
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
人名については例外が多いので、必ずこれでわかるというようなものはないと思いますが。
。。オンライン人名辞典
http://www.libro-koseisha.co.jp/top19/top19.html
日本人の苗字(姓)であればこちらのサイトも役に立ちそうです。(「苗字検索(euc)」:というところに読みのわからない苗字を入れて、「検索」を押すと一般的な読みが出てきます。)
全国の苗字(名字)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
参考URL:http://www.libro-koseisha.co.jp/top19/top19.html http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1さんの補足です。
読み方が自由なのは、法律に定められているのではなく、読み方を定めるという法律がないからなんです。
公的な文書で、名前を定めてあるのは戸籍ですが、見ていただければ分かると思うんですが、振り仮名はうってありません。住民票も戸籍を元に作りますから、当然うってありません。
ということで、名前の振り仮名の公的な証明がないわけです。
ですから#1さんのおっしゃるとおり、読み方は本人の自由で、ご希望のような辞書は作成不可能です。
No.2
- 回答日時:
ちょっと質問者さんの求めているニュアンスとは
違うかもしれませんけど・・・、
こちらのサイトはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.kokemus.kokugo.juen.ac.jp/names/namae …
No.1
- 回答日時:
法律上、人名(特に名前)は「どーよんでも良い」ことになっています。
例えに出ている「信」を「あいうえおらりるれろ」と読んでも(法律上は)一向に構いません。
なので、辞書なんかにするのは「事実上不可能」です。
一番確実なのは「本人に聞く」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
名前の読み方を調べたい
日本語
-
人名用漢字の読み方
日本語
-
名前の読み仮名の調べ方。
その他(教育・科学・学問)
-
4
「史=あや」「彩=さ」は当て字?名乗り読み?
日本語
-
5
戸籍に登録される漢字の読み(ふりがな)について
その他(法律)
-
6
『その旨を伝え』という言葉の意味&読み方を教えて下さい・・・・。
日本語
-
7
Excelで間違って上書き保存してしまいました。
Excel(エクセル)
-
8
名前の読み方がわからない!
その他(家事・生活情報)
-
9
メールアドレスの下線の入力方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
建設業会計の売上帳とは!?
財務・会計・経理
-
11
文字を行の真ん中に配置したい
Word(ワード)
-
12
廃盤、廃番、廃版の違いを教えてください
日本語
-
13
NTT「おかけになった電話番号への通話はお繋ぎできません」のメッセージの意味は?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
-
15
USB充電とは?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
枚、通、部、式の使い分け
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
エクセルの「ページ削除」の方法を教えて下さい。
その他(Microsoft Office)
-
18
ネットで個人の電話番号を調べることはできますか?
その他(家事・生活情報)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
々々 って、何で読むのですか?
-
5
子供の名前の読みを変えたいです。
-
6
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
7
読みがわかりません
-
8
打擲の読みははなぜ「ちょうち...
-
9
麗の読み方
-
10
読み方
-
11
読み方(銀魂)
-
12
六道の読み方。ろくどう?りく...
-
13
「啓充」の読み
-
14
「ほのか」というフランス語で...
-
15
人名漢字の読み方について
-
16
慶儀という名前の人が、いるの...
-
17
「事」を「ズ」と読む熟語を教...
-
18
興の読み方について
-
19
将智 この名前⬆なんて読みますか?
-
20
この感じの読み方
おすすめ情報