dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。現在、60歳以上の方の趣味を調べています。
そこで60歳以上の方にお聞きしたいのですが、ずばりご趣味はなんですか?
また、年齢、性別も教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私の両親のことでもいいですか?



母(64歳)
 ・地域の体育施設に通ってエアロビクスと器械体操  の指導を週一回受けている
 ・独学でパソコンの操作を学習
  ワード・エクセルはモチロンの事
  キーパンチもブラインドタッチが出来るまでマスター 
 ・読書
 ・日帰りバスツアー
 ・季節の花めぐりの旅行
 ・シニア料金での映画鑑賞
 ・ベランダ菜園の手入れ、世話
 ・旅日記の編集(PCで)
 ・デジカメ撮影、アルバム作り
 
父(62歳)
 ・競馬
 ・ガーデニング
 ・銭湯めぐり
 ・自宅の手入れ(日曜大工)
 ・パソコンでゲーム 
 ・日帰り旅行

二人で一緒にしている事も多いんです。
この頃とっても仲良しです。 
    • good
    • 0

ボランティアがやってるパソコン教室をのぞいたら、教えてる人は大半高齢者でした。

だから、パソコンが趣味って人も多いみたい。
自分のデジカメで撮った写真のディスク持って来て、いじり方を教えてくれました(聞いてないんだけど。笑)。旅行や山歩きをして写真撮って、ブログ公開、なんてけっこう多そうですね。

近所のおばさんは花いじりが好きな人、多いです。
ハングルや中国語の教室、フラメンコなんかをやってる人も知ってます。
    • good
    • 0

うちの父は80歳くらいですが


毎朝体操しています。ハードです。
それと10キロ以上歩くようです。
他に趣味はありません(;´д`)
    • good
    • 0

私の両親は2人でこの時期各地でおこなわれる、


「歩け歩け運動」「○○ウォーク大会」みたいなのに行ってます。
景色を見ながら2から3キロぐらいを歩いてます。

あとは、冬にスキーに行きます。
なんと65歳になってからはじめたんですが、
いまでは毎年2人で北海道のスキー場に旅行に行ってます。
    • good
    • 0

仕事などの知り合いに60歳以上の方が多いので


お答えしていいですか?
まず女性では編み物、お茶、生け花、コーラス
旅行、ピアノ、俳句、嫁の悪口、宗教、習字
借金、お地蔵さん参り、ブランド買い等等
男性は、NHKなどの講座を聞きに行ったり
講演会を自分で企画したり、ヨットをしたり
近頃の若いもんの悪口、英会話、独会話、仏会話
ドライブ、旅行、釣り、囲碁、マージャン
ケーブルテレビ、パソコン、ウオーキング
工芸、木工、写真、作曲、カラオケ
飲み会、株の売買将棋等等
今の高齢者は、右肩上がりの日本の
成長期に若い時代を過ごしているので
趣味の多様さに驚かされますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!