電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは・・松屋のスープカレーを食べていて素朴な疑問が、わいたので、ちょっと質問してみます。

それは『激辛?』と、うたっている、あの辛さです。
松屋のスープカレーに執着し、いろんなお店で食べていくうちにあの辛さが、だんだんと辛くなくなっていくのですよ。

ちなみに、味になれてしまったせいか??と最初は思ったのですけど今朝、新橋店のカレーを食べて確信しました。
新橋店のスープカレーは辛くなかつた!
その証拠?に水をあまり飲まなくてもたべられました。

参考までに各お店の感想を報告すると・・
(あしまでも、私の感想です・・(__))
上野店・・初めて、ここで食べた。ものすごい激辛でした。
東十条店・・それなりに辛いが、あれ??って感じ??
王子店・・ここは東十条店よりも辛さが弱い感じ??
新橋店・・ほどよい辛さという感じで、水なしでも大丈夫
なお毎日、食べているのではなく、上野店から新橋店までは十日程経過しています。

これは単純にお店により辛さが違うのでしょうか??
それとも最初、激辛で販売していたが、いろんな事情により??辛さを変えてきたのでしょうか??
最初、食べたときは衝撃的だったから、私の舌、味の感覚がまひ?、なれたとも、思えないのですが??(__)

くだらない質問で、ごめんなさい(__)
良ければ教えてください。
以上

A 回答 (4件)

この回答をするために、わざわざ朝から松屋いってみました。



690円のフルコースです。

食べてみたところ、沈殿する胡椒が辛さによる違いかと思います。
確かに、胡椒もカレーのスパイスのひとつではあるのですが、
普段のカレーと比べてみても、まぁ、単にサラサラになっただけで
味もたいして変わっていません。
簡単にいえば、今までの普通のものに、小麦粉をなくして、胡椒を増やした感じています。

#カレー通の私なので、ナンが出てくる時は必ずすべて手で食べます。
 ライスまで手で食べてたので、さすがに店員も驚いていました。
 残りのカレーはすすって、もちろんカレーの具も手です。

ですので、実際、店により辛さが違うのもありますが(出す前にかきまわしているか?)
出す時のカレーの残りの量によって、辛さが異なると思います。

更にいえば、カレーを作ってからの時間もあると思います。
時間がたてばたつほど、水分がそこそこ蒸発するので、味も濃厚になり
辛さも増すということです。

#5月には、インドカレーの食べ歩きで、1日5店ぐらい平気でまわってもいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の質問のために・・松屋にいっていただき、ありがとうございました。
また、詳しい分析、重ねてありがとうございます。
>出す前にかきまわしているか?
私の場合は、かき混ぜずに、そのまま食べています。

確かに最初は、味に味になれたと思ったのですけど、質問に記載のように、新橋店は辛くなかったのです。
とりあえず、もう一度、初心に戻って??上野店に行き食べてみたいと思います。
又、その際、ymdaさんを見習って自分なりに分析してみたいと思います。

お礼日時:2005/07/10 08:53

#1の補足です。



>>出す前にかきまわしているか?
>私の場合は、かき混ぜずに、そのまま食べています。

ではなく、定員さんがお鍋でかきまわすかどうかということです。

みそ汁でたとえれば・・・

・かきまわせば・・ちゃんと味噌がはいる。
・かきまわさなければ・・上ずみだけの出し汁だけになる・・・

というような感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>定員さんがお鍋でかきまわすか・・
失礼しました。
残念ながら、東十条店では調理のようすが、見えなかったのでわかりません。
なお、新橋店では、レトルトパック、これははっきりと見えていました。

先日(日曜)の夕方、もう一度、東十条店で食べてみました。
やはり、ピリッとしたからさで、ジワァーとした後味、新橋店とは違うと、感じたしだいです。
まぁ、気にせずに食べることにします。
いくたびの回答をどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 06:09

#2さんへ・・



店によっては、レトルトパックかもしれませんが、それにしては出る時間が
かなりはやかった気がしました。

客の入るの場合では、きちんとつくっている模様です。柏店もそうでした。
#レトルトよりも安くすみ、かつ、環境に配慮されていますしね。

参考までに、吉野家系列のPot&Potは、カレーはきちんとつくったもので
一部の具(ビーフとか)等がレトルトです。

最後に、+100円のチキン、案外おいしかったですよ。(レンジでチンかもしれませんが?)
    • good
    • 0

あれってレトルトパックで、注文してレンジでチンじゃなかったかなぁ?


多分経験から慣れてきたんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あれってレトルトパックで・・
このことは私もしっていました。
そのため、私も慣れてきたんじゃないかと最初は思っていました。
でも、本当に新橋店は辛くなかったのです。
たまたま、偶然かもしれませんが・・
とりあえず、もう一度、上野店で食べてみます。

なお、念のため記載しておきますが・・
松屋の関係者のみなさん、これの質問はクレームではありません。
スープカレーはとてもおいしいですよ!

お礼日時:2005/07/10 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!