dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日auのW21CA2のスカイブルーを話し合いで0円新規申し込みをしました。
少し不安だったので年の為に「新品でいいですか?」と付け加えたのですが「中古は無い」との事でした。

なので安心して帰宅したのですが携帯の箱に大きなシールが2つ張ってある事に気付き、もしや中古?と思い落ち込んでいます。

白ロムというシールと商品名W21CA2キヘンブルーというシールが張ってありました。やはり中古でしょうか?(泣)

後このW21CA2はカメラレンズの位置が手に触れやすいのでカメラレンズに保護フィルムを張ろうか迷っています。
もしよろしければ保護フィルムのアドバイスも頂けると幸いです。
初めての携帯なので悲しいですが宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんばんは。



中古であるか、どうかご心配であれば、最寄のショップに持参し、「安心サービスは使えますか?」とお聞き下さい。可であれば新品・不可であれば中古です。
新品で“W21CAII”は全国統一16800円しますので、“0円”は考え難いのですが・・・

なお、レンズに保護フイルムを貼らない方が良画質が保てると考えます。

(auショップ・プロ認定士)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

barbafamilyさんありがとうございました。明日ショップで「安心サービスは使えますか?」と必ず聞きに行きます。色々お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。これに懲りずにまた何かありましたらアドバイスを頂けると光栄です。

初めての書き込みなのでどう書いて良い物なのかも分からなくてお恥ずかしいのですが、確かに1万6千800円が殆どでした。ただ1日中歩き回り幾つかのお店では違っていました。
でも自分が購入したお店も1万6千800円でした。

お礼日時:2005/07/11 21:49

かなり勘違いされてる様で。


あの、白ロム=中古じゃないよ。
単に電話番号が入ってない機種の事。

機種変更用の新品在庫も白ロムっすよ。

そんなんで買った店に中古だから返品したい!なんて怒鳴り込んだら恥かきますよ。


うちの近所でもW21CAII、0円ではないにしろ、1万円はしませんなぁ。
W31Tも発売日に¥15000とかでしたしなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

newGさん度々ありがとうございます。本当にお騒がせして申し訳ありませんでした。
電話番号が入っていないだけの事だったのですね。
アドバイスをしてくださった皆様、本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 21:59

どこで買ったの?w


別に0円であっても型遅れであれば普通だし。

白ロムというシールとW21CA2キヘンブルーというシールが貼ってあったら中古と思ったきっかけは何?

別に店か代理店の在庫管理でパッとみて機種変更用の白ロムのW21CAIIのブルーだとわかる様にしてあっただけでしょ。


他、代理店によっては確か丸い赤とか緑とかのシールを貼ってる事もある。
これは生産時期を表している事がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

newGさんありがとうございました。こういう投稿も携帯購入も初めてなものですから、もしかしたら自分が心配し過ぎたのかもしれません。申し訳ありません。

知識が無いなりに白ロムを検索して理解しようとしたのですが、白ロムとは機種変更の時の返品物だと思っていたので中古品だと思い込んでしまったのかもしれません。
あと丸い赤シールが説明書のビニールに着いていました。お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/07/11 21:34

白ロムをインターネットで検索したうちのひとつです。

最下段に白ロムを説明していますが…

通常0円というのは型落ち(旧型)で売れそうも無い新品の投売り(以降の月々の基本料金で回収)だったんだけれども、中古も売るようになったんですかね~。

参考URL:http://www.keitai-paradise.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

angkor_hさんありがとうございました。自分も白ロムを検索したのですが、やはり中古品をつかまされたみたいです(泣)
新品でお願いしたのにだまされた事と大きいシールで思い切り白ロムと張ったままでバカにされた事への悔しい気持ちでいっぱいです。
できることなら返品したいのですが無理なのでしょうか?

お礼日時:2005/07/11 21:16

携帯にはあまり詳しくないですが、新品でもアウトレット品など、特別なシールが箱に貼られていることがありますので、変なシールが貼ってあるからと言って中古品とは限りません。


中古品かどうかの見分け方は、液晶部分に保護シールが貼ってあるかどうかだと思います。保護シールが貼ってなかったり、シールが汚れていれば、中古品でしょう。
カメラレンズに保護フィルムを張るとのことですが、当然ながらフィルムを張るとカメラの性能は劣化します。画質の劣化を覚悟の上であれば、レンズ保護用にシールを貼ることも良いですが、なるべく薄いシールを探して貼って下さい。でも出来ればシールは貼らずに、まめにレンズを清掃することをお薦めします。たいていの携帯のカメラレンズには、外側にレンズ保護用のフィルターが内蔵されていたり、硬い傷つきにくいレンズが使われているものです。
レンズの清掃は、刷毛やエアスプレーで埃を払った後、綿棒にレンズクリーナー(カメラ店で売っているオリンパス製のスプレー式のものが一番良い)を少量付け、軽く汚れを拭き取ってください。なるべく力を入れないように。(力を入れると傷がつきやすい)さらに乾いた綿棒で余ったレンズクリーナー液を軽く拭き取って下さい。(オリンパス製のレンズクリーナーだとすぐに乾くので、乾いた綿棒で拭き取る必要はない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mulumbaさんありがとうございました。
液晶の保護シートは張ってありましたが微妙に汚れてるみたいです。レンズの件はMulumbaさんのアドバイスを参考にさせて頂きマメにクリーナーで掃除をしようと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!