
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは、xruzです。
こんな感じでしょうか?(Ie5.5sp2,NN4.75動作確認済み)
<html>
<head>
<title>ChangeImg</title>
</head>
<body>
<img name="img1" src="a.gif" border="0">
<a href="next.html"
onmouseover="document.img1.src='b.gif';"
onmouseout="document.img1.src='a.gif';">
ChangeImage
</a>
</body>
</html>
がんばってくださいね。
No.2
- 回答日時:
手前味噌で申し訳ないのですが、以下のURLは参考になるでしょうか?
これは、絵にカーソルをもっていくと文字が変わるタイプなのですが、やりかたはそう変わりませんよ。
(JavaScriptを使用しています)
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=114348
No.1
- 回答日時:
それは、ジャバスクリブトJavaScriptという言語で、マウスがその文字列になったら、○○せよ…という記述をしてあります。
画像が変わるだけでなく、文字列を表示したり、背景を変えたりいろいろできます。ホームページ作成ソフトでは、マウスが乗ったとき、表示する画像を指定すると、自動的にJavaScriptで書き出し生成してくれるものもあります。
お使いのホームページ作成ソフトが決まっていれば、調べることも出来ますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
画像をいくつか一列に並べ最後...
-
インラインフレーム内のページ...
-
ボタンを押したままにする。
-
期間ごとに画像表示を切り替え...
-
リンク先にしているページを小...
-
CSSなどでHTML全体の表示を拡大...
-
右クリック禁止が効かないのですが
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
画像の横に文字を表示させたい。
-
FC2ショッピングカートのカスタ...
-
写真表示のページ・・・
-
Safariのalt属性
-
画像+リンク&文字のランダム...
-
gifアニメの動作が変わった
-
tifファイルが表示されない
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
タブレット端末の拡大率を大き...
-
HTML上の画像を結合する方法が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
ボタンを押したままにする。
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
form以外でのpostってできますか?
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
期間ごとに画像表示を切り替え...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
タイトルバーに画像を入れるHTM...
-
[twip]から[pixel]への変換
-
HTMLにQRコードを挿入する方法
-
HTML上の画像を結合する方法が...
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
画像クリックでクリップボード...
-
透過GIFが表示されないんで...
おすすめ情報