電子書籍の厳選無料作品が豊富!

を教えてください。
測るのは汚泥(おでい)です。
体積のわかる容器に、どれくらいの詰め具合で入れたらよいのかが解りません。
比重を知りたいものですから。
宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

計りたいものが汚泥とのことでざっくりアバウトな方法を紹介します。



比重とはつまり同じ体積の水と比べたときの重さです。
ハカリと、適当な器があれば比重は求められます。

器をハカリにのせて、いくらかの水を入れます。このとき増えた水の重さをAとします。
水を捨てて、水が入っていた高さと同じところまで器に汚泥を入れます。このとき増えた汚泥の重さをBとします。
そうすると B÷A=汚泥の比重、となります。

例えば水が1000g、汚泥が3500gだった場合、3500÷1000=3.5。これが汚泥の比重になります。

きれいな水が用意できないときは、牛乳パックや空き缶、ペットボトルなど、最初から容積のわかっている器を使うとよいでしょう。
たとえば500mlのペットボトルに入る水の量は500gです。
ちょうどジュースが入っていた高さあたりまで汚泥を入れたときに2000gだとしますと、2000÷500で4、という比重が求められます。

いずれもかなり大雑把な測定方法ですので、精密な実験や検査には不向きです。

この回答への補足

ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
ですが、私が最も知りたいのは・・・
器にどれくらいのつめ具合でってところでして。
ぎゅっと押さえつけるのか、ふんわり上から自然に置いていくのか?
・・・

補足日時:2005/07/13 20:34
    • good
    • 1

なるほど。

汚泥ということでドロドロの状態のものかと思いました。
おそらくある程度脱水されたパサパサの汚泥ケーキ(脱水ケーキ)のことかと推測します。

これの密度測定は含水率の問題もありますので一筋縄ではいきません。放射線や赤外線を利用した専用の測定器もあるくらいです。

明確な回答ができず申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

unimelsa さん、ありがとうございました。
そうです、最初から含水率80%程度の脱水ケーキだと申し上げればよかったですね。
そうですか、専用の測定器があるのですか。
自分で、もう少し調べてみます。

お礼日時:2005/07/14 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!