dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生のものなんですが、来週からテストなんで近所のファミレスで深夜(23時~2時の三時間くらい)勉強したいと思います。毎日ではなく今週と来週の金曜、土曜の4回。それに近所にファミレスが2件あるので一ヶ所に連日にならないようにするつもりなんですけど、これって迷惑なんでしょうか??

A 回答 (6件)

私も大学生です。

勉強したいときはカフェやファミレスに行きます。
勉強禁止のところは入り口に必ずその旨の張り紙がしてあるのでまずはそちらをチェックしたほうがいいと思います。
あとは、夜中ということなのでまずありえないとは思いますが、混雑したら迷惑になるのでおいとました方がいいと思います。
私は一度夕方くらいにコーヒーを飲み終えて勉強していたところ注意されました。

それでは、お互い集中してテスト勉強がんばりましょうね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!お互いがんばりましょう☆

お礼日時:2005/07/15 21:32

ファミレスでバイトをしていました。



質問者さんのおっしゃる時間帯は一人であればさほど気にされないと思いますよ。特に1ヶ所に連日でないのならほとんど大丈夫だと思います。

大人数でこられると本当に迷惑ですが。
うちの店は大学生の利用者が非常に多く、テスト前になるとほとんど大学生で埋まっていました。8人できて席を占領し、一人あたり300円程度で、10時くらいから朝まで、、、という輩が多数いました。他のお客さんが待っていてもおかまいなしという人も多く、うちの店は勉強学生出入り禁止の張り紙をしていました。本当はそんなことしたくないんですけどね。

ちなみにウェイトレスやウェイターも人間なので、感じのいい人には優しくなります(笑)注文したものを持ってきてくれたときに一言「ありがとうございます」、お会計の時に「ごちそうさまでした」そんな何気ない一言で、次きたら愛想よくしよう、、、とか私は思ってしまいます。ということでできるだけ感じよくふるまいましょう。
店員さんとなかよくなれればしめたものです!がんばりましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 22:35

   


 ファミレスや喫茶店の深夜勤務を計3年ほどしていました。
 ちゃんと理解していますよ。ご安心を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 22:34

昔ファミレスでウェイトレスしてました。


勉強しに来る大学生は多かったですよ。
混んでいるときは他のお客様に席を空けて欲しいですが、
それ以外の時間帯なら全く構いません。

勉強がんばってくださいねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 22:34

お客の方が気を使うことも場合によっては大切でしょうが、こういう営業方法をしているのですから、別に気にする事はないと思います。

お店側が文句を言える立場ではないと思いますよ。
たった3時間ですし、その時間なら、そんなに混みあっていることもないと思います。コーヒーだけでも良いくらいでは。ただ、座れないお客さんがいるようでしたら、お店を出たほうが良いですね。それはお店に気を使うというより、待ってる人に気を使うという意味ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。はい!おっしゃるとおり込み合ったり席が足りないときは速やかに席を空けるつもりです。

お礼日時:2005/07/15 21:48

大学生の頃よくファミレスで勉強してましたね。

なつかしい。
自分達は、ファミレスで晩御飯を食べて勉強を開始して、朝ご飯を食べて帰ってそのままテストという生活をしてました。

毎日行ってても、別に文句言われたことはないですね。
内心どう思ってたかわかりませんが...。
もう10年も前の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。次の日が休みなのが、金曜、土曜なんですけど家で勉強してるとだらけちゃうんですよね…

お礼日時:2005/07/15 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています