dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生です。

私は、午前中授業のない日が多いので、そういう日は午後から学校に行き、夕方バイトをし、深夜から朝方まで勉強をし、朝からお昼ぐらいまで寝ています。

といっても、家だとなかなか集中できずに困っています。そこで、平日の深夜~朝方に限っての話ですが、ファミレスで勉強しようと思ってます。

家のすぐ近くがロイ○ルホストなのですが、この時間、見てるとほとんどガラガラです。
でも、やっぱりドリンクバーだけ注文して勉強してるのはお店にとっても迷惑でしょうか?

似たような質問では賛否両論ありますが、ここではお店が空いてる平日の深夜~早朝にかけてお聞きします。

また、ロイ○ルホストって、他のファミレスと比べると高級志向っていうイメージがあるんですが、ドリンクバーだけ注文することはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ロイ○ルホストさんではありませんがファミレスに勤務していたことがある者です。



ロイ○ルホストさんは どのようなスタンスなのかはわかりませんが、
基本的にはファミレスは飲食の場所です。

また、ドリンクバーの容器や機械も清掃が必要で、混雑していない時間帯にその仕事が割り振られています。

店側にとっての単価の問題もあります。
ドリンクバーが例えば350円で深夜料金が例えば10%加算だった場合、385円。
お客様が3杯お楽しみになられた場合、1杯あたり128円、
10杯お楽しみになられた場合、1杯あたり38~39円になってしまいます。

24時間営業や深夜営業に要する経費に対して利益がマイナス続きになる場合、ある日突然、22時閉店になるかもしれません。


とはいえ、店側も人間ですから(笑)、がんばれ~ と ひそかに応援している場合が多々あります。
けれども、一般アルバイト店員だった場合はあとで責任者に「メッ」されているかもしれませんし、
責任者が「学生さん、がんばれ~」と黙認している場合は、この曜日は経費が赤字なんだけど? と店長に「メッ」されているかもしれませんよ(苦笑)

でも繰り返しますが 店側も人間ですので、その時々でOKだったりNGだったりということがあると思います。
常連さんであれば、お会計のあとにでも聞いてみてはいかがでしょうか?
(そのときの返答が答えなのではなく、返答までの間合いや表情が答えです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

以前勤務されていた方からの回答ということで、大変参考になりました。

やはり日によって、OKだったりNGだったりするんですね。

なるべくお店に迷惑をかけないように、あまり長居しないなど気をつけたいと思います。

お礼日時:2008/07/08 21:47

別段かまいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。安心しました。

お礼日時:2008/07/08 21:44

店側の対応ひとつです。

大切なお客様の一人です。粗末に扱いことはしないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。行って勉強しようと思います。

お礼日時:2008/07/08 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!