重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

封を開けたら1ヶ月で食べきって下さい。といわれますが、皆さんは残ったのはどうしていますか?捨てていますか?もし食べさせたらどうなりますか?

A 回答 (5件)

こんにちは



ドッグフードには大抵の物に酸化防止剤とかの科学的な物が入っています
原料が生肉のはずですから仕方がないとは思いますが…
生肉を加工してフードにして保管場所は殆どが常温ではないでしょうか?
普通の状態で生肉を常温で保存が出来ますか?
出来ないですよね
それを可能にしているのが科学的な物です
中には無添加フードとかの自然の物から酸化防止剤の代わりを作っている物もありますが…
どちらにしてもドライフードにしている以上は生肉の加工品を常温保存が出来るようにしている物です
封を開けるまではフードの状態を袋が守っている事になっています
ですから封を開けたらなるべく早く食べ切る方が良いのです
出来たら一ヶ月なんて言ってないで20日以内のほうが犬の為です
食べたら…あまりに日が経ってる物ではお腹を壊しますが…それぐらいでしょう
でも!!確実に犬の寿命は縮んでいるはずです

以前に利用していたフードの通販の業者は正規品しか扱わない事をウリにしていました
並行輸入品やあまりに安すぎるフードは信用が出来ない事が多いそうです
その業者はそんな商品を『粗悪品』と言っていましたが…
粗悪品を食べ続けた仔は同じ犬種の寿命よりも平均年齢は短いと言っていました
本当かどうかは解りませんが…念の為に書いてみました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寿命が縮むのは、困ります。

お礼日時:2005/07/25 18:06

補足です


8キロくらいの犬で毎回15KG入りのフードを購入されていました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/28 07:43

明らかに古い(脂質や蛋白等酸化していると思われる)フードを食べていて皮膚がボロボロになってしまった子がいます


もったいないですが捨てたほうがいいです

並行品の話が少し出ていますが確かに安いのですがメーカーにもよりますが袋詰めの際の酸化防止措置や輸入時の輸送コストの問題(温度管理など)の違いがありますので
正規もののほうが無難かなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。持ったいない様な気がしますが、皮膚病になったらもっと大変ですからね。ちなみに明らかに古いというのは、私が見てもわかりますか?(臭いとか、色とか)

お礼日時:2005/07/27 11:46

こんにちは。


フードに関しては、いろいろな意見があると思いますが。
ウチの子は、1.8キロフードで1ヶ月くらいです。
シュナウザーなんですけど食が細く、夏を迎えたら更に小食になりました。

さすがに捨てるのは…なので、封を開けたら冷凍保存バッグに3つにわけ密封し、保存しています。気休めの気もしますが…。
冷凍庫に入れようか迷いますが、出したときの湿気が気になると思い入れてないです。

ちなみに、並行輸入のプミアムフードです。
以前は正規販売店で買っていたのですが、価格が3倍くらい違い、日本代理店に問い合わせたところ、形の悪いもの・密封が不完全なものを取り除き、日本用の袋に詰めているとの事でしたので、並行輸入品に切り替えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も捨てるのはと思ってしまうので・・・・・

お礼日時:2005/07/25 18:03

袋等に確かに書いてある商品もありますが


それは封を開けたままの状態での事じゃないでしょうか?フードはフードストッカーに入れ変えて中に
除湿剤を入れて保管すると良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちもフードストッカーに入れています。でも、夏は食が落ちるので、1ヶ月過ぎてしまいます。

お礼日時:2005/07/25 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!