A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
英和の辞書によれば...発音はフレーではありません。
hurrah:フラー...普通の万歳の意味ですが。。。
Hurrah for the King![国王万歳]というように使われてますが!
動詞でも「万歳を叫ぶ、応援する」と言うようです。
_________________
以前棒倒し・綱引きなどの起源などの起源を調べたのですが、築地明石町の海兵隊の運動会で使われたのではないかと思います。
・・・但し明記した資料が検索できないので、これは私の推測です。
http://www.zdnet.co.jp/netlife/links/03/21.html
1874年(明治7)の今日,東京・築地*1の海軍兵学寮で「競闘遊戯会」が実施された。
開催場所と言い,イベント*2名といい,何だかすごそうな感じだが,日本初の運動会と呼ばれている催しだ。
●イギリス人教官の指導のもと,走り高跳びや棒高跳びなどの,陸上競技*3が行われたという。
一応ニアピンかも...あまり自信なし!
参考URL:http://www.zdnet.co.jp/netlife/links/03/21.html
ちょっと違うかも知れないけど、
『ハイル・ヒットラー!!』みたいな使い方があるんですね。
(^_^)3 フムフム。
しかし100年以上も前から使われていたとは……
結構古いんですね。
\(⌒O⌒)サンキュー♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 高校野球、甲子園で「エールの交換」って、行われていますか? 1 2022/03/23 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) 勝利を意味する・呼ぶ動物はなんでしょうか? 応援旗にイラストを描こうと思うのですが、何を描こうか迷っ 4 2023/07/28 18:58
- 英語 みんな私を応援してくれる。 (何かに対して頑張っている時にサポートしてくれる、私の夢を応援してくれる 3 2022/09/10 08:30
- 野球 もしドラと応援 2 2023/08/24 09:13
- 野球 野球場での試合の見やすさについて 位置的な意味で試合が見やすいのは内野外野どちらになるでしょうか。 5 2023/06/30 19:40
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検の過去問について 20年前の過去問を使って勉強するのは、今のテストに対応してなくて意味が無い、と 3 2022/05/06 16:27
- 日本語 「少なからず」の意味 3 2022/11/19 22:18
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/09/19 19:14
- 野球 何で大阪ドームの阪神戦、オリックスの試合より人いんの?(笑) オリックスのスタジアム本拠地なんだよね 1 2023/08/11 20:33
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 11 2023/08/05 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
内諾をいただいたことに対する...
-
「於」 読み方
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
私だけ誕生日を忘れられました
-
満60歳ていつ?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
二十歳すぎたら保護者は存在し...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
-
隣人から苦情の手紙が届きまし...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
今日、郵便受けに匿名で手紙が...
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
興味のない女子に学校の行事の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
教育委員会告示
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
中学校卒業から高校入学までの間
おすすめ情報