
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
元金融マンです。
(昨年の秋、退職です。)既に他の皆さんの質問もあるので、大体ご理解されてるかと思いますが、一応説明を。
まず、現行の法律上では本人確認の出来る人若しくは法人について及び行政関係機関等が口座の開設が出来ます。
また、銀行によっては、1人1口座となっている事がありますので、ワンちゃん用の口座を作るのに、仕方なくelaxuma-さんの名義で口座を作るにも、いつも使っている銀行で出来ない場合もあります。
で、何故ワンちゃん用口座が作れないかと言う点についてですが。
簡単に言うと、(1)架空名義の口座等がペイオフ発動の際に問題になる、(2)マネーロンダリングの問題、(3)銀行で口座管理が出来ない場合もある、と言った点です。
ただ、昔~、、、犬用口座を作って実際に持っている人もいます(実話)
バブリーな頃は可能だった話なんですよね。
色々な問題が発生するんですね。
やっぱり甘いか・・・。
1度聞いてみてもしOKならいいのですが、
ダメならせめて可愛らしい通帳や犬のマークがついた通帳がある銀行を探します。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
元銀行員です。元いた銀行では、たとえば「○○会 会計(飼い主さんの名前)」等の名義なら、口座開設可能でした。飼い主さんの身分を証明するものを窓口に一緒に提出してください。
親心ですね。
なるほど。
1度やってみます。
かなりドキドキして口座作ったらなんか怪しい人に思われそうですよね。
気合入れて作ります。
犬にかかるお金ってバカにできないんですよね。
1つ1つが高くって。
まだ3歳なのですが、将来お墓を作ってあげたいので貯蓄を考えました。
かなりバカですよねw
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
他の回答者さんと同じ意見で
口座は作れませんが 新しく作った口座の通帳に 犬の名前を書いて
ワン専用口座にしたらどうですか?
マジックで書いておけばいいし。(○○専用)とか。
家用公共料金用って作ったりするわけなので ワン用でも構わないのでは
ないでしょうか。
そこから犬の保険代を落としたり貯金したりで。
マジックで書けばいいんですけど、なんとなく名前欄に犬の名前があれば
気合が入るかな?って思ったんですけどw
なかなか貯められない性格なのでいいかな?って思ったんですけど
難しいですよね。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
他の回答者さんと同じ意見で
口座は作れませんが 作った口座の通帳に 犬の名前を書いて
ワン専用口座にしたらどうですか?
マジックで書いておけばいいし。
家用公共料金用って作ったりするわけなので ワン用でも構わないのでは
ないでしょうか。
そこから犬の保険代を落としたり貯金したりで。
No.4
- 回答日時:
残念ながらそれは出来ません。
犬には戸籍も住民票も、あるいは運転免許書やパスポートといった身分証明の手立てがありませんからね。
では、もし犬に口座開設の権利があったらどうなるか・・・?
そんでもない混乱を招くことになるでしょう。
たとえば、犬が死んだとき。相続者はだれになるか?
もし犬がメス犬で、子供を生んでいれば
最後に交尾をしたオス犬が半額、子犬は頭数だけ等分に配当・・・
なんてことになってしまいます。
ましてやオス犬だったら、交尾をしたすべてのメス犬から生まれた子犬を調べ、
父親であるか調べ、これまた頭数分だけ配当・・・
だんだん笑い話のようになってしまいました。
たかが「名義」とおもうなかれ。
法律上の影響力はものすごいのです。
保険証などもダメですかね?
一応、保険に入っていて自分の犬の毛も送っていますので
もしもって時もDNA鑑定みたいなのができるようになってるんですけど。
でもなかなか難しいですよね。
明日銀行行って作るときに言ってもなんだかダメそう。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
難しいんじゃないかと思います。
最近の振り込め詐欺事件などで銀行口座の扱いも厳しくなってる様です。
口座の譲渡も無理になってきたと思いますし。
私は最近、転職で、数週間で辞めてしまったんですが、仕事をした時に取引のある特定の銀行にしか給料を振り込めないと言われて新たに口座を作りに行ったんですが、新しく口座を作るのに色々面倒でした。
数週間で辞めて無職だったのに「勤務先を記入してください」って言われて「今、無職です」っていうと「何のために口座をご利用ですか?」とか色々聞かれたりしました。
そうですよね。この世の中ですから通帳1つ作るのも難しいですよね。
昔は簡単に作れたのに、今日口座作るのですが
私も働いてないので自分の名前で作るのも不安になってきました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイパルって安全ですか?
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
JAバンクの普通貯金の口座と...
-
アメリカの銀行Chaseの解約したい
-
英語で銀行の普通口座って何て...
-
海外の銀行のアカウントを放置...
-
口座情報が知られた
-
銀行窓口で小銭を入金する場合...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
なぜ未だに、銀行は3時で窓口業...
-
株価は、上がっています。 給与...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
母親が父親の収入の管理をして...
-
両親の亡くなった銀行口座解約...
-
100円玉を500円玉に両替したいです
-
紙幣を50円玉に両替したい
-
郵便振替代行センターって何で...
-
三菱東京UFJ 口座2つ (1つ職場...
-
何故巷では銀行マンはずるいと...
-
昔は同じ銀行・信用金庫で支店...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
ペイパルって安全ですか?
-
10年ほど放置しているゆうちょ...
-
英語で銀行の普通口座って何て...
-
同じ銀行に、個人の2つ以上の...
-
郵便局で 座通帳の口座を1人が...
-
通帳名を犬の名前に
-
夫婦の共通口座について 私と夫...
-
長期間出入りのない預金口座は...
-
定期預金について教えていただ...
-
口座種別
-
口座情報が知られた
-
銀行口座
-
所持できる口座の数は決まって...
-
地銀の口座を持ってて、県外に...
-
借金を自己破産した時に再度口...
-
むかしの通帳
-
アメリカの銀行Chaseの解約したい
-
みずほ銀行について みずほ銀行...
-
総合口座で相手の方の口座に振...
おすすめ情報