dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りですが、CDジャケットと本の表紙の読み取りに最適なスキャンを教えて下さい。フリマに出品する際に使いたいので、ブレないものを探しています。デジカメは持っていますが、本やCDのジャケット撮影は、スキャナが便利だと聞いたので。

A 回答 (3件)

今回のような目的で選ぶスキャナならキャノンやエプソンの最も安いモデルで十分でしょう。



デジカメできれいに撮影するには、フラッシュを発光禁止にして三脚とセルフタイマーでぶれを防ぐと良いと思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020724/ …

http://e-kumo.air-nifty.com/heko/2004/07/post_7. …
    • good
    • 0

最近のスキャナーはどれもかなり優秀に出来ていますよ。


大きく分けて、CCDスキャナとCISスキャナに別れます。
CCDスキャナは、デジカメでも使われているようなCCDという部品を使って、多少の立体物であっても写真のようにきれいにスキャンすることができるというもの。
それに対してCISスキャナというのは、少し読み取りのガラス面から浮いてるときちんと読み取れないというもの。ただしその代わり、とてもスリムで安価なものが多いです。

さて、お答えですが、例えば分厚い百科事典の中のものをスキャンするとなるとCCDスキャナーをお使いいただくのがいいと思いますが、
CDのジャケットや本の表紙であれば、CISでも十分性能を発揮します。
また、最近フタが横から閉じられる形のものも出ており、使いやすさ、コンパクトさがどんどん向上しています。電源もUSBから取るだけでOKなものもありますよ。

お話を聞く限り、私はこれをオススメします。

参考URL:http://cweb.canon.jp/canoscan/special/index.html
    • good
    • 0

> フリマに出品する



楽天フリマ
http://furima.rakuten.co.jp/

でしょうか?近所のフリーマーケット?

近所のフリーマーケットの方に出すのなら、印刷するプリンタが何か?によって「最適」は異なります。
コンビニでカラーコピーした方が手っ取り早いです。


楽天に出す場合は、スキャナできれいに取り込んだとしても、画像サイズが大きすぎて縮小するハメになるハズです。
トレーディングカードとかの精細なものならスキャナのほうが良いかもしれませんが、CDのジャケットなんかなら、デジカメで十分なのでは?

楽天の場合、

楽天フリマ ヘルプ - 出品する時に画像を登録することはできますか?
http://furima.rakuten.co.jp/help/index.php3?act= …

| 200キロバイト以下

って制限があります。
200キロのjpegだと800x600~1280x1024くらいじゃないかと思いますから、CDあたりを取り込むのも300dpiちょっとあれば十分かと思います。
電器店で一番良く売れてるお手ごろなものでも十分なハズです。


> 最適なスキャン

ホントに一番きれいに取り込めるような製品は業務用とかで、値段も1桁くらい違うんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!