dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
こちらの掲示板に初めて参りましたNORLと申します。

昨日から突然なのですが、キーボードが誤作動?を起こすようになりました。
何も触っていない状態で、「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」のように入力されてしまいます。
このような動作が起きるのは時々で、入力できる状態になっていると、突然文字を打ちはじめます・・・
今のところ出てくる文字は「;」のみです。
特に設定を変えたわけではなく、起動したら突然起きるようになってしまいました。
(最初はログイン画面でパスワードを入力する時に起きました)
これと関連するのか、誤作動が起きてからパソコンの起動時(Windowsのロゴが出てくる前)に、
「ピピピピピ・・・」と音がなります。(こちらも毎回ではなく、時々です。)

パソコンはNECのノートPCで、Lavie LL550/4 で、OSはWindows XP です。

原因・対処法の分かる方、もしいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

キーボードにゴミが詰まって押されている状態に成ってます



対応は

・掃除をしてゴミを取る
・安いのは1000円位から
 キーボードは消耗品なので買いなおす

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nrbさん、ありがとうございます!

そうですね、まずは掃除してみます。
時々エアースプレーで掃除してみたりしているのですが・・・

キーボードって1000円くらいからあるんですね!?
もし不具合が続くようなら、買い替えも考えてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/31 17:23

湿気などで誤作動を起こしている状態に似ています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

mitsuruwさん、ありがとうございます!

湿気も関係するんですね・・・。
田舎なので梅雨時の湿気はすごいです。
これからは保管場所にも気をつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/31 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!