dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年は初盆なのですが、家族だけで行う予定にしています。しかし、初盆と言うこともあり、お盆前後は故人の友人や近所の方がお参りに来られるかもしれないと言うことでお返しをあらかじめ用意したいと考えています。

初盆のお供えにお返しはしなくてもよいとも聞いたことがあるのですが、今まで何度もお参りに来てくださる方もいたりして、毎回お供えやお花を頂いてばかりになってしまうので、何らかの形ではお礼はしたいなと思っています。

ただ、お返しをするなら逆に相手に気を使わせたくないので、あんまり形式ばらずにしたいと考えています。例えばのしをつけずにお菓子やタオルなどを帰りに持って帰ってもらう等・・・のように今のところ考えていますが(これぐらいしか思いつかないので・・・)、
全く初めての経験なので、こういう形がいいのか悪いのかすらわからない状況で困っています。

地域や宗派の違いなどもあるかとは思いますが、何かよいアイデアとか経験談等ございましたらアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

初盆のお返しですが、地方にもよって随分違うと思いますが、私の住んでいるところでは、「初盆会」というのしをつけてお返しをお持たせします。


品物は、相手が気になさらない程度のもの。
のりや、そうめん、お菓子などよくいただきます。
葬儀でお世話になった葬儀屋さんなどが詳しいですし、のしをつけて用意してくれます。
我が家もお願いしました。準備はしていて、実際に使った数だけ請求がある仕組みでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/01/15 17:10

こんばんは。



調べてみました。
ご参考になれば・・・

http://www.yuasagreen.co.jp/hatubon.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。HP参考にさせていただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/15 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!