アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お盆のお経のお布施はいくらが相場でしょうか?
曹洞宗ですが、去年の初盆には3万と車代として五千円お渡ししています。普通のお盆は下げてもいいかとは思いますが、実家がそういったことをしない家でしたので普通の相場が分かりません。

義実家は臨済宗で3〜5000円ほどお渡ししているようで、同じ曹洞宗の友人の家では五千円お渡ししているそうですが、不慣れな為お坊さんに数千円渡すのに少し抵抗があります。かと言ってお寺さんに非常に聞きづらく困っています。

付き合いのある(まだ2年目)お寺さんは隣の市にあり、車代も別に準備する予定です。

地域による違いもあるとは思いますが、みなさんはいくらほど包んでいますか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

月の仏壇に参ってもらうのは3000円 お墓まで行ってもらう時は5000円にしています。

宗派は知りませんが見知らぬ人に自分の出来ない事をお願いするのですからお駄賃としても適当な金額だと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お布施の金額を変えるのは良いですね、今後の参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございます♪

お礼日時:2022/08/13 00:51

初盆でもないので五千円が普通と思います。

お車代はしませんネ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりどこも5000円前後なんですね!隣の市から来てくださるので、お車代はそのままにお布施を減らそうと思います。ご回答ありがとうございます♪

お礼日時:2022/08/13 00:56

>実家がそういったことをしない家でしたので普通の相場が分かりません。


そうですよね。

今後は、少子化もあり、
益々、そのような事をしないお宅も多くなると思うので、
お坊さんもお布施が入らず、大変かもしれませんね(^-^;

更に、
今は、コロナもあり、
そのようなことを中止しているお宅も多いと思われます。


と言うか、
後を引き継ぐ墓守りする者も
場合によっては【負担】となるため、
今後は、永代供養が主流になるかもしれませんが(^-^;


ともあれ、
コロナもあり、
今は、お坊さんを家に招くべきではないかもしれません。
もしも、招いた事が原因で、
その後、コロナ感染した場合、ゆりぃさんも、お坊さんも、
双方、困るかもしれません。

コロナにかかれば、
中には味覚障害など重い障害が残る人もいます。

コロナで仕事を長期、お休みする事になれば、
給料が減る事も視野に入れるべきで、


もしも、
私が、亡くなった立場で考えるとすれば、
自分は、もう、亡くなったのだから。
わざわざ、お坊さんへお金などかけなくとも、

この時期がきたならば、
お坊さんを家に呼ばなくとも、
(なるべくお金などかけずに)
近所スーパーで供え物を購入して、
それを仏壇の前に備え、
後は、残された家族の仲睦まじい姿が見れるだけで、
それだけで、十分な供養になると思いますが、、、


この時期なので、コロナも流行り、
今年は中止の方向で検討しても宜しいかもしれませんが、


それでも、
どうしてもお坊さんを家に呼びたいのであれば、
>義実家は臨済宗で3〜5000円ほどお渡し
して、
>同じ曹洞宗の友人の家では五千円お渡しして
いると聞いたのですから、
3万円などではなくとも「5千円」で十分だと思います。


アドバイスするならば
お金は、
生きている人の老後に備え、大切に使うべきかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これまでお盆や法事等は田舎に暮らしてる父の兄が行っており、うちは引越し組の為法事以外のお盆等は都合が合えば同席する感じでした。

去年、コロナで父を失ったのをきっかけに小さなお仏壇を購入し、手探りで父の供養をしている状態です。お恥ずかしいくらい知らない事ばかりで苦労していますが…汗

ひと目会う事も、棺を開け最後に姿を見る事さえもできないままでしたので、心の整理が全くできず泣き暮らしている状態でしたが…お仏壇を購入して毎日ご飯とお水をお供えして、父の位牌に声をかける事で少しずつ落ち着きを取り戻し、今ではそれが私の心の支えになっているので供養は私自身の為でもあるのです(*´∀`)

父の為にしてあげられる事がまだあるのが嬉しいのです。できることなら何でもしてあげたい、そんな気持ちです。

とは言え、お坊さんに迷惑をかけるわけにはいかないので、来ていただいてるうちは窓を開けて換気をしマスクにアルコールも準備して感染対策を万全にしなくてはいけませんね。十分気をつけます。お優しい言葉とご回答をありがとうございます♪

お礼日時:2022/08/13 02:27

一般家庭用戒名と高貴戒名の違いがあります。


しかし残された家族がサラーリマンなら日常の相場です。
塔婆3000~5000円+拝み1万で十分です。
高位檀家連中が他の方が3倍は払ってますので大丈夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

初盆で3万円をお渡ししてるので減額するのにとても抵抗がありましたが、1万円なら渡せそうです。参考にさせていただきます、ご回答ありがとうございます♪

お礼日時:2022/08/13 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!