
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ボレーはご存知と思い、解説は省略します。
ポーチは、シングルスの試合には、存在しません。ダブルスの試合のみ存在します。
サービス側のポーチとリターン側のポーチがあります。前者は、サービスを入れて、クロスのリターンが甘くなることを見越して、サービス側の前衛が横取りして、ボレー一発で決めてしまうことです。後者は、リターンがサーバーの足元に沈んだ時などに、リターン側の前衛がサーバーが打つ、甘くなるであろうファーストボレーを横取りして、ボレー一発で決めることです。
我々のレベルですと、相手前衛の足元にポーチしても、とっさにラケット面を作られ、逆にポイントを失うこともあります。
『見越して』横取りするのですから、相手が冷静にストレートへ緩いボールを流したとしても対応できません。そういうリスクのある戦術です。
先の回答者さんも述べておられましたが、テニスの解説本(月刊誌も含む。国内の日本語ものだけでも5誌もあるので、そういったテーマが掲載されている時のものを購入して参考にしてみては?)には図解されていると思います。
では、また。
No.1
- 回答日時:
ノーバウンドのボールを返すことをボレーといいます。
ポーチとは勝負に行くボレーだと思ってください。要するに自分の守備範囲でない所にボレーしに行くことです。
テニスの本などに詳しく書いてあると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス ソフトテニス部、前衛の中学1年です。 ボレーをするときにラケットを振ってしまって、先生に怒られます。 1 2022/12/16 19:11
- コスメ・化粧品 ポーチを見て、コスメが一つない。 どう考えても使ったら元の場所に置くので元にある筈。 これはー、もし 1 2022/12/22 08:52
- うさぎ・ハムスター・小動物 転がっても平気なのはなぜ 2 2022/09/01 19:33
- テニス 語彙力がないですが甘めに見てください。 現在中2のソフトテニス部員です。私は中学にあがるまでテニスを 1 2022/04/11 22:22
- クラフト・工作 ロックミシンは、トートバッグやポーチなど作るときにも使用するものでしょうか? 2 2022/04/25 12:20
- うさぎ・ハムスター・小動物 モモンガは嫌がりませんが 2 2022/04/13 22:33
- テニス ソフトテニスの前衛を上手くなる方法を教えてください! 1 2022/05/10 19:33
- うさぎ・ハムスター・小動物 平気で寝てますが 3 2022/08/13 18:09
- 眼・耳鼻咽喉の病気 目薬について : 私は眼科で目薬を処方してもらっているのですが、目薬を専用の袋に入れておくのが面倒な 1 2022/04/03 00:37
- うさぎ・ハムスター・小動物 モモンガにいたずらしてもモモンガは怒りません 2 2022/07/27 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボレーを打つ時のボールをたた...
-
ボレーとポーチって何が違うん...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
ハンドミキサーで泡立てるとボ...
-
硬式テニス
-
テニスボールにしるしをつける...
-
男女で腕相撲する時にちょうど...
-
教えてください!
-
ボウリングのボールの寿命
-
ダブルスでポーチに出たあとの...
-
ソフトテニスの試合…
-
数え方の単位でボールとは?
-
軟式テニス サーブなどのアド...
-
硬式テニスにおける軸と体重移...
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
仲のいい塾の先生がやめてしま...
-
バックハンドのテイクバックに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
ボレーで振るな!といわれても...
-
フォアボレーのラケットの引き方
-
ボレーとポーチって何が違うん...
-
ソフトテニス・ボレーがおかしい!
-
ドライブボレーはただの魅せ技?
-
ボレーの際の体の向きについて
-
硬式テニス、ダブルスでこうい...
-
肘の曲げ伸ばしで打つボレーは...
-
ソフトテニスで前衛をしていま...
-
フォアハンドのスイングはドラ...
-
ボレー
-
硬式テニスのダブルスについて
-
テニスの上達器具について質問...
-
ボレーを打つ時のボールをたた...
-
ボレーについての質問です
-
ボレーについて
-
ボレーで脇を締めるって、実際...
-
ボレーの仕方(硬式テニス)
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
おすすめ情報