重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大量にあるMDをPCに取り込んで、MP3プレーヤーで持ち歩けるようにしたく、SONYのMDドライブを買いました。付属していた『SonicStage』を使い、取り込もうとしたのですが取り込むことができません。
「ヘルプ」を読んで見たら従来のMDは取り込む事ができませんと書いてありました。

ネット通販で買ったんですが、その時に従来のMDは取り込めないとは書いてありませんでしたし、SONYの製品紹介ページにも書いてありませんでした。

このままでは無駄になってしまうので、どなたか他に使い方があれば教えてください。

A 回答 (1件)

>このままでは無駄になってしまうので、どなたか他に使い方があれば教えてください。



http://www.ecat.sony.co.jp/computer/drive/produc …
TOP > コンピューター > データストレージ > Hi-MDドライブ > DS-HMD1
というカテゴリーになっています。

PCのストーレジということですので、データの
バックアップに使用されるのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、音楽ファイルやデータの保存には使えるかもしれません。
参考になりました。

やはり、MDドライブを使い、他の方法でMDを取り込むことはできませんか・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/02 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!