dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京ドームの外野レフトビジター指定席の1列目にて今度観戦予定ですがやはり1列目だと見やすいですか?それとも前が狭くて観戦しにくいとかスタンドの一番下なのでなんか観戦しにくいなど一度でも東京ドームの外野の最前列にて観戦された方どんな感じか感想を教えて下さい
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

巨人戦を見る際には必ず最前列で見るものです。


1列目に座る予定なんですね。
1列目はまず前の人の頭等がかぶらなくて非常に
見やすいです。特に外野ですとネットもない
ですし非常に見やすいです。
すぐ目の前がグランドなので打球が飛んで来ると
すごい迫力です。
また、前が通路になっていて広いため足が伸ばせたり
前の手すりに手を伸ばして見たり出来ます。
唯一、気になるのは前の通路を売り子さんが通る
ことくらいでしょうか。ただ、ビジター攻撃中は
ビジター席の前の通路は売り子さんは通りません。
1列目と2列目以降では全然違う席だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。いまからわくわくしてきましたよ。

お礼日時:2005/08/01 19:01

私は昔から日本ハムファンですが、東京ドームを本拠地にしていた頃は人気がなく、席に余裕があったので、いつも外野の最前列で見ていました。

前の人を気にしなくていいので、見やすいと思います。最前列の前に通路があるので、狭いどころか足を伸ばしての観戦も可能です。また、外野席は基本的にバックスクリーンの電光掲示板が見にくくなってしまいますが、ポール際の最前列であれば、よく見えますよ。それにフェンス際の打球なんかは、ものすごく臨場感が楽しめます。というわけで、私は最前列が大好きです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!