1つだけ過去を変えられるとしたら?

ここの受験勉強の方法でよく書かれている問題集の問題を何回も解く勉強方は、一回間違えた問題を問題文から書いたほうがいいんでしょうか??(めんどくさいけど)皆さんはどうやって勉強しましたか??

A 回答 (4件)

それは教科にもよると思います。

苦手な教科ほどそういう苦労をした方が身に付くと場合もあると思います。例えば、英語が苦手なら問題文まで書いたほうが、書くことによって英単語や英文が自然と身に付いてくるはずです。頑張って下さいね。教科とあなたの実力をしっかりと考えて判断してください。時間の無駄と言う場合もあります。
いずれにしても、そんな地道な努力がきっとあなたの実力を上げるはずです。あきらめず、一歩一歩積み重ねていくことが何にでも大切です。
    • good
    • 1

こんにちは。



私はやり直す問題集には直接書き込まず、ノートに問題を解いた後で、問題集の間違えた問題のところに×印をつけて、後でやり直していました。問題をノートに書き写すようなことはしていませんでした。テスト前に最後に問題集を解きなおすときに初めて問題集に直接書き込んでいました。
    • good
    • 0

問題文から書くとのは、『あとで見直すノート』をつくる場合に有効だと思います。


たとえば『テストでまちがった問題やり直しノート』とか。

あとは、その問題を解くときのメモとして、書く場合もありますね。
問題が書いてある本や紙がノートから遠いと、数字や文章などの読み違いがでますから。

>ここの受験勉強の方法でよく書かれている問題集の問題を何回も解く勉強方

『ほとんど書きなぐり。まちがっても消しゴムなんて使わずに×印を描く』で
いらないことに時間を使わずに、ガンガン解く勉強法のことだと思います。
だから、この場合はあまり書かないです。

今までこういう回答した『本人』ではないので、たぶん、なんですけど。
私はこんな感じでした。
    • good
    • 0

受験勉強なんて20年前くらいにしましたが今も同様な事をしているのですね。


私の場合は間違っても何度も何度も答えが合うまで繰り返し問題集の問題を回答して行きました。
何度も繰り返している内に問題自体を覚えてしまいました。
友人の中には問題集の問題をノートに書き写して問題を解く事をしていました。
彼の場合は学校の教科書の書き写しで教科書を覚える方だったので私は真似しませんでした。
今も会社でそんな事をしているのか、ふと気になりました。

参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!