プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です。
私は小学6年です。
来年からの中学校生活に不安を感じているのですが、中学校ではどんな事をするのでしょうか?
勉強や部活、先輩達との交流も楽しみたいので、
部活や勉強について詳しく教えてください!
できるだけ現役の中学生、又は中学校卒業生の方に回答してもらいたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

中学では学業がぐっとレベルアップします。



一学期は小学の復習ですので、普通は好成績になるはずですし小学をきちんと修復していればほぼ満点が取れる内容です。

この事を知らない人が中にはいて「うちの子は頭がいい」とか「中学って簡単」とか誤解する人がいるという事です。

二学期からいよいよ中学の部になりまが、そういう人たちはいきなりついていけなくなり塾で補修を受けないといけなくなったりします。

いちいち詳しいキモは書きませんが、教科書の各節にあるまとめは確認しておく事です。習得すべき事が集約されていますので、、

頑張って。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
小学校の復習をする一学期に、予習をしておけば中学校でもついていけそうな感じですね!

お礼日時:2017/12/19 18:02

予習はそれほど必要無いと思います。



ただ、まとめにあるそれぞれのゴールを見定めておいて、各授業を受け宿題を素早くこなせていれば中学の授業は十分についていけるはずですし、少しでも疑問に感じる事は授業の後でも質問して出来る限りその日のうち解決しておく事ですね。
お母さんやお父さんにも尋ねる、そうする事であなたの習得具合がご両親にも伝わりいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふむふむ
参考にします!
その日その日の授業の要点をしっかりまとめておけばついていけるんですねー。
少し安心しました(^^)

お礼日時:2017/12/20 23:27

中3受験生です。


勉強は最初わからないとどんどんわからなくなっていきます。どんどん難しくなります。部活は…最初は人との交流の場になりますよね、、。

とりあえずはっきり言えるのは孤立したらきついです。楽しいと逆に行きたい!って気持ちに私はなります。
    • good
    • 1

そんなに気を張らなくても大丈夫ですよ


勉強はテストの時にわからない範囲だからといって捨て教科を作らない(作ったとしても実技教科)ようにしてください
その時はその教科が悪くても他の教科が良ければ別に良いと思うかもしれませんが、受験の時にまた学びなおさなければならないので大変です
あとテストの度になんとなくでいいので教科書や資料集の内容が出てるのか、ワークから出てるのかを確認しておくとその先生の出題の仕方がわかって次のテストのときに勉強しやすくなります
受験のときに1、2年の成績が関係あるのか、それとも3年の時のみの成績なのかを確認しておいた方がいいです
1、2年のも関係あるなら全ての教科を手を抜かず頑張る必要がありますが、3年のみなら5教科は頑張って実技教科は先程も書いたどこから出題してるかを分析して確実に点数が取れる方法がわかっていれば勉強しなくても大丈夫です
実際私も1、2の時は美術を全く勉強せず50点ほどでしたが3年の時だけ90点以上取ってました
部活はとにかく全力でやることが大事です
あと先輩に失礼のないような言動を心がけましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!