
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
目指す高校(学力)によると言った感じですね
副教科はつかいません
国語もつかいませんでした(教科書の内容は直接出てこないから)
数学と英語は 定期テストで400点を越えるぐらいとっているのであれば多分いりません
理科と社会はぜったい必要です
テスト用紙は全部捨てましたw
家庭学習の問題はどこかにまとめておけばいいと思います!
自分がこれだけ頑張った…という自信につながるとおもいます
No.1
- 回答日時:
1.2年の教科書は私は受験勉強の際に使いました!ですが副教科は使ってないです!
テスト用紙は取っておくのもありですが、私は使わなかったですね。過去問を沢山やったので。
他は自分が見返すと思ったものは取っておくべきだと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家政学 僕は家庭科の授業を 5 2023/06/08 01:31
- 教育・学習 僕は1966年11月生まれなんですが、なんで男の子は家庭科の授業が小学校5年生と6年生しか習わないん 7 2022/08/22 15:16
- 大学受験 Z-Study のテキストの「特別教材」と「要点ブック」の違いを教えてください。 1 2023/06/01 17:11
- 大学受験 大学受験 受験勉強 3 2022/04/15 20:57
- 中学校受験 中学受験 算数の記述 4 2022/09/12 13:45
- 大学受験 こんにちは、大学受験を控えている高校3年生です。 私は、旧帝大を目指しているため、共通テストの日本史 1 2023/08/06 13:31
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 数学 偏微分方程式 こわい 3 2022/10/15 17:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まだ書くところが残っていても...
-
このノートはどこに名前を書け...
-
2科目の教師になることは出来る...
-
5教科90とるためには。 中二で...
-
いま中学2年生です。片付けをし...
-
授業中、板書をしないで自分で...
-
国語のテストで点をとるには
-
中1です。 私は期末テスト(9教...
-
勉強の仕方を教えてください。
-
中学1年生の参考書
-
市販の問題集
-
中学の副教科って結構大事です...
-
参考書について
-
今度、中学3年生になります。 ...
-
どちらが良いと思いますか?大...
-
誰かいい勉強方法を教えてくれ...
-
宿題以外の勉強について
-
至急!! 4月から中3になる者で...
-
質問です。
-
前期中間テストの勉強法(教科ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2科目の教師になることは出来る...
-
中1です。 私は期末テスト(9教...
-
いま中学2年生です。片付けをし...
-
学校に置いていたはずのノート...
-
中2です。 9教科、300点しかと...
-
小学2年性子供を夏休みから公文...
-
高校面接で『得意な教科と不得...
-
数学で1桁をとってしまった。
-
高校受験の面接での答え方を教...
-
公文を幼少期に習わせるなら、...
-
まだ書くところが残っていても...
-
このノートはどこに名前を書け...
-
中1男子です。 期末テストで、 ...
-
中学二年生ですが、弁護士を目...
-
中学1年生の参考書
-
しつこい公文の勧誘
-
二教科教えることが出来る中学...
-
理系の方に質問です。センター...
-
冬休み中の勉強
-
都内で中学生向けの参考書や、...
おすすめ情報