重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

葉書にセロテープで押し花を1枚貼り付けたいのですが
押し花ですからペタッと薄く大きさも4cm四方程度の小さいモノで 重量、厚みとも ほぼ普通の状態と変わらないと思います
大丈夫でしょうか?(字を書く以外の、何か貼って送る事をしてもいいのでしょうか?)ご存知の方お願い致します

A 回答 (2件)

郵便局のホームページのガイドラインです。


「シールを貼った郵便物」のところをご参照ください。
  ↓
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/guideline/i …

押し花全面をぴたっとくっつけとけばいいようですが、#1さんの言われるような大判の
透明シートでつけた方がいいでしょうね。

ただし、はがきは郵便法で2~6gと決められおり、6gを超えると第一種定形郵便物扱い
(封筒と同等)になるので30円切手を追加して80円にする必要があります。(25gまで)
官製はがき1枚=3gだそうですからあと3gでいけるかな?
(30円ぐらいなら受け取り人に迷惑にならないように切手を貼っておいた方が無難かも・・・)


押し花はがきセットというものもあります。(ふつうのはがきにひっつけるセットです)
  ↓
http://www.rakuten.co.jp/yumetairiku/407655/4108 …

作り方
  ↓
http://www.rakuten.co.jp/yumetairiku/407655/4108 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを見て気が付きましたが、懸賞のシールやバーコードなども
葉書にセロテープで貼り付けて出しますよね!
何かを貼り付ける事がいけない決まりがあるとまずいと思ったのですが
大丈夫そうですね
押し花自体は本当に薄く小さいもので重さは大丈夫だと思います
参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2005/08/02 10:39

押し花がどれくらいの大きさかは存じませんが


セロテープで貼るとなると結構かさばりますよね・・・
参考になればと添付してありますが
通常ハガキの重さは2~6gだそうです。
出来れば押し花用の透明シール(自由にカット可)を使用した方が押し花にも色合いや風合いが保ててイイのでは?

ちなみに写真をあらかじめのり付きのハガキ(雑貨屋さんで売ってます☆)に
貼り付けて郵送したことはあります。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を読んで思い出しましたが以前に友達から普通の写真を切り抜き
セロテープで貼った葉書を受け取った事が有りました
何かを貼る事が駄目な決まりがあっては・・と思いましたが
それは大丈夫そうですね
参考になりました ありがとうございました

お礼日時:2005/08/02 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!