電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルが分かり辛いかもしれませんが、お墓参りに行くべき時間帯についての質問です。
細かい時間ではなくて、午前中にすませてしまうべき、とか、特に午前午後いつ行っても問題ない、とか、そういうのはあるのでしょうか?
私の両親の実家は岐阜なのですが、このあたりではお墓参りは午前中に行くべきもの、という考えのようです。反対に主人の両親の実家は三重なのですが、こちらでは特にいつ行っても問題ないようなのです。
こういうのって、地方によって考えとかが違うものなのでしょうか?それとも一般的に決まっているものなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



私の住む地域の一部ですが、早朝にお参りをする所があります。
が、もうかなり年配者だけで、一般的には午前中が多いようです。

お参りの時間に決まりは特にないと思いますが、ご寺院様に挨拶ができる時間内が良いと考えています。

・お墓参りの作法
(1)バケツに水を入れる。
(2)スポンジに水を含ませ、傷をつけないように目地などを洗って墓石を良く磨く。
(3)上がりタオルのように、白いタオルで丁寧に拭いてあげる。
   ※これを行うと、お肌がツルッツルになるんだとか・・・
(4)庭ほうきで、周りをきれいに掃く。
(5)チリトリでゴミを拾う。
(6)ゴミ袋に入れる。

墓石は人間の姿かたちを表している。二段目は財産。一番下は不動産。このような三段石の“お姿石”となっている。お酒をかけたりしてはシミになったりする、お墓の前のお供物は動物の餌などになって不浄になってしまうので、そういったものはお仏壇やお寺の本堂に収める

参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/asawa/ceremony-15.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地域差もあるようですが、午前中にお墓参りに行くのが無難といえば無難なのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/02 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!